2022.03.22
大学
三大学経営統合関連事業 「地域型DX活用ビジネスの構想と社会実装のための基礎講座」を紹介するよ!
2022年4月に帯広畜産大学と北見工業大学と経営統合することは知っているよね!
今日はその三大学連携によるリカレント教育プログラム「地域型DX活用ビジネスの構想と社会実装のための基礎講座」を紹介するよ!
「地域型DX活用ビジネスの構想と社会実装のための基礎講座」
■目的:北海道の特性(産業・経済・社会の動向)に関する理解に基づき、地域の特性を活かした地域型DX活用ビジネス(デジタル技術を理解して、ビジネスの現場においてデジタル技術の導入を行う全体設計ができる人財=“ビジネスアーキテクト“)の育成
本講座(2022年7月以降に15回開催)に先駆けて、スタートアップ講座(2022年3月に3回開催)が開催されたよ!
・三大学経営統合関連事業「地域型DX活用ビジネスの構想と社会実装のための基礎講座」開催のご案内
興味に応じて1講義だけの参加も可能だから、興味のある人は本講座の情報を待っていてね!

アーカイブ
カテゴリ
月別
- 2025.11
 - 2025.10
 - 2025.9
 - 2025.8
 - 2025.7
 - 2025.6
 - 2025.5
 - 2025.4
 - 2025.3
 - 2025.2
 - 2025.1
 - 2024.12
 - 2024.11
 - 2024.10
 - 2024.9
 - 2024.8
 - 2024.7
 - 2024.6
 - 2024.5
 - 2024.4
 - 2024.3
 - 2024.2
 - 2024.1
 - 2023.12
 - 2023.11
 - 2023.10
 - 2023.9
 - 2023.8
 - 2023.7
 - 2023.6
 - 2023.5
 - 2023.4
 - 2023.3
 - 2023.2
 - 2023.1
 - 2022.12
 - 2022.11
 - 2022.10
 - 2022.9
 - 2022.8
 - 2022.7
 - 2022.6
 - 2022.5
 - 2022.4
 - 2022.3
 - 2022.2
 - 2022.1
 - 2021.12
 - 2021.11
 - 2021.10
 - 2021.9
 - 2021.8
 - 2021.7
 - 2021.6
 - 2021.5
 - 2021.4
 - 2021.3
 - 2021.2
 - 2021.1
 - 2020.12
 - 2020.11
 - 2020.10
 - 2020.9
 - 2020.8
 - 2020.7
 - 2020.6
 - 2020.5
 - 2020.4
 - 2020.3
 - 2020.2
 - 2020.1
 - 2019.12
 - 2019.11
 - 2019.10
 - 2019.9
 - 2019.8
 - 2019.7
 - 2019.6