2024.5.14
留学・国際交流
2022.2.17
留学・国際交流
2021.9.29
留学・国際交流
2021.9.29
留学・国際交流
2021.5.13
留学・国際交流
2020.12.2
留学・国際交流
2020.11.16
留学・国際交流
2020.11.6
留学・国際交流
Carolus L. C. PRAET, Director of the Glocal Education Division
(Professor, Department of Commerce)
Welcome to OUC’s Glocal Education Division’s website.
The Glocal Education Division is in charge of preparing students for work in local, national and global organizations across the private, government, and non-profit sectors. The forces of globalization and the counter-forces of protectionism, which have recently become stronger around the world, have made it much more challenging and complex to work in these organizations.
While globalization has traditionally been mainly conceptualized as referring to large multinational companies serving customers in foreign countries, the forces of globalization in combination with the spread of the Internet and e-commerce have made it possible for small companies and even individuals to do business across the world. In addition, globalization has led to increased competition inside national borders and even businesses with a traditional local focus can no longer ignore foreign competitors.
One recent development that illustrates the importance for local businesses to also serve foreign customers is the surge in foreign travelers visiting Japan. This has increased the need on the part of local, regional, and national profit and non-profit organizations to understand the needs and wants of these foreign visitors, and to grasp what makes them similar to or different from domestic customers.
Thus, companies and governments in Japan increasingly need human resources who can not only communicate in foreign languages, but who also possess cross-cultural skills, knowledge, and sensitivity to make it possible for these organizations to serve customers irrespective of place or nationality. This is the type of person that we are striving to educate at OUC.
OUC has a long tradition of incorporating foreign language education as part of our liberal arts curriculum. We have also been one of the pioneers in Japan in offering an English-language program in business and economics topics, which has attracted students from around the world for over 20 years.
Since 2015, we have expanded our global orientation by offering an English-language Glocal Management Program (GMP) as a minor field of study. Moreover, in 2021 we started recruiting students for our “Glocal course” via a separate entrance exam. The GMP and Glocal Course programs are integrated with our YOUC program for inbound exchange students. This means that we have created a learning environment where students from Japan and exchange students from around the world work together to study topics in business and economics together in a multicultural and interactive environment.In addition, we offer a variety of primarily off-campus, short-term and long-term study programs and study tours in collaboration with our partner institutions in Asia, Oceania, North America, and Europe to better prepare our students for living and working in an increasingly globalizing world.
In 2019, we started offering a so-called ‘gap year’ program for new undergraduate students who have just graduated from high school to give them the opportunity to acquire valuable experiences either in Japan or abroad even before they start their studies at OUC. From the 2024 intake, students taking the gap year program now have the choice of five international destinations: University of Hawaiʻi Kapiʻolani Community College in Honolulu, Hawaii (USA), the University of Otago English Language Centre in Dunedin (New Zealand), Ara Institute of Canterbury in Christchurch (New Zealand), Wollongong University College in Wollongong (Australia), and the International University of Malaya-Wales in Kuala Lumpur (Malaysia).
While it is important to have a global orientation and awareness, we believe it is equally important to also increase student awareness of and engagement with local and regional communities, as these communities need to be socially and economically reinvigorated through the contributions of young people. With this in mind, we offer internships at local businesses and other organizations to our exchange students and regular students.
In short, the Glocal Education Division is one of the key divisions for implementing OUC’s mission of “Educating ‘glocal’ human resources who can contribute to the regional economy from a global perspective”.
I hope to see you soon at Otaru University of Commerce!
(日本語訳)
グローカル教育部門は、学生の皆さんが地域や日本国内はもとより、グローバルな民間企業、公共団体、非営利団体などで働く準備のための教育を担っています。近年、グローバリゼーションの勢いとそれに逆行する保護主義が起こす摩擦は世界中で強くなってきており、これらの組織で働くことは、様々な面ではるかに難しく、複雑になっています。
これまで、グローバリゼーションは主に外国の顧客に商品やサービスを提供する大手多国籍企業を中心とした概念でしたが、インターネットと電子商取引の普及によって、中小企業や個人でも世界でビジネスを行うことができるようになりました。さらに、国内での競争の激化を招き、地域に根付いている企業でさえ、もはや外国の競争相手を無視することはできなくなりました。
地元企業が外国人顧客に商品やサービスを提供することの重要性を示す最近の発展の1つは、日本を訪れる外国人旅行者の急増です。地域・国内の企業や非営利団体が外国人旅行客のニーズを理解し、国内の顧客との共通点や相違点を把握する必要が高まっているのです。
このように、日本の企業や政府は、外国語でコミュニケーションできるだけでなく、異文化間のスキルや知識、細やかな対応能力を持ち合わせ、地域や国籍に関係なく顧客のニーズを満たせる人材を必要としています。本学はこのような人材の教育に努めています。
本学では、伝統的に、人文学系のカリキュラムの一部として外国語教育を取り入れてきました。また、ビジネスおよび経済学のトピックを英語プログラムとして提供してきた前衛的な教育機関であり、20年以上にわたり世界中の学生に授業を提供してきました。
2015年より、グローバル化を推進するため、英語を主言語としたグローカルマネジメント副専攻プログラム(GMP)を提供しております。さらに、2021年には一般選抜とは別区分の入学試験によりグローカルコースへの学生募集を開始しました。GMP副専攻及びグローカルコースは、本学で学ぶ交換留学生が所属するYOUCプログラムと統合されています。つまり、日本からの学生と世界各地からの交換留学生が、ビジネスや経済について多文化でインタラクティブに学ぶ環境を作り出しているのです。
さらに、アジア、オセアニア、北米、ヨーロッパのパートナー機関と協力し、学生たちがグローバル化する世界で生活し働くための準備として、キャンパス外での様々な短期、長期学修プログラムを提供しています。
また、本学に入学する学生をを対象に、学業を始める前から、国内外で貴重な経験を積む機会を提供する、いわゆる「ギャップイヤー」プログラムを2019年から導入しております。2024年度入試による学生受入れから、ギャップイヤーを希望する学生には次の5つの派遣先を用意しています。ハワイ大学カピオラニコミュニティカレッジ(米国・ホノルル市)、オタゴ大学イングリッシュランゲージセンター(ニュージーランド・ダニーデン市)、アラ・インスティテュート・オブ・カンタベリー(ニュージーランド・クライストチャーチ市)、ウーロンゴン大学カレッジ(オーストラリア・ウーロンゴン市)、マラヤ・ウェールズ国際大学(マレーシア・クアラルンプール市)
学生たちがグローバルな視点と意識を持つことは重要ですが、学生たちの貢献を通した地域の社会的・経済的な活性化の必要性も合わせて、地域社会や地域における帰属性を意識することは同様に大事だと考えます。これを念頭に、留学生や正規学生に対して地域企業や他の団体のインターンシップを提供しています。
まとめになりますが、グローカル教育部門では、小樽商科大学の「グローバルな視点から地域経済に貢献するグローカル人材を育成する」という使命を果たすための重要な部門の一つです。
皆さんと小樽商大でお目にかかれることを楽しみにしています!
グローカル教育部門長 Director | プラート カロラス Carolus L. C. PRAET |
---|---|
グローカル教育副部門長 Vice Director | 池田 真介 Shinsuke IKEDA |
小林 広治 Koji KOBAYASHI | |
グローカル教育部門専任教員 Glocal Education Division Full-Time Faculty | 小林 広治 Koji KOBAYASHI |
デバーグヒラベ 良子 Ryoko DE BURGH-HIRABE | |
短期留学プログラムコーディネーター YOUC Program (Exchange Program) Coordinator | 王 力勇 Liyong WANG |
短期留学プログラム担当教員 Study Abroad Faculty (Glocal Education Division) | 池田 真介 Shinsuke IKEDA |
王 力勇 Liyong WANG | |
地域連携教育担当コーディネーター Coordinator (Glocal Education Division) Research Fellow | |
国際連携教育担当コーディネーター Coordinator (Glocal Education Division) |