CLOSE

ブログ「商大くんが行く!」

小樽商大の最新情報を日々発信!

2025.09.08

教職員紹介

教員インタビュー第28弾!(企業法学科 坂東雄介先生)

商大のホームページの中の特設ページ「教員インタビュー」では、大学のパンフレットなどでは紹介しきれない、「大学教員の研究内容」「研究内容と社会とのつながり」などを、商大の先生方にわかりやすくお話してもらっているよ!

今日は、企業法学科 坂東雄介先生のインタビュー記事を紹介するよ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

坂東先生は、移民、難民、外国人、国籍に関する法的問題について研究しているよ。

移民・難民に関する話題や技能実習問題など、地域や社会とのつながりがダイレクトに生じる研究分野なんだって!

「国境という線引きが正当化されるのはなぜか」

「問題の様相の変化と研究分野への社会的関心の高まり」

「社会のインフラとしての法律の存在を自覚する」

など、印象的なお話を聞かせてもらったよ。

企業法学科での学びに関する情報や、坂東先生のゼミナールでの取り組みなど、興味深いトピックがたくさんあるインタビュー記事になっているよ。

インタビュー記事の全文は、こちらから確認してね。

アーカイブ

カテゴリ

月別

資料
請求