CLOSE

ブログ「商大くんが行く!」

小樽商大の最新情報を日々発信!

2025.09.22

教職員紹介

教員インタビュー第29弾!(経済学科 田中晋矢先生)

商大のホームページの中の特設ページ「教員インタビュー」では、大学のパンフレットなどでは紹介しきれない、「大学教員の研究内容」「研究内容と社会とのつながり」などを、商大の先生方にわかりやすくお話してもらっているよ!

今日は、経済学科 田中先生のインタビュー記事を紹介するよ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

田中先生の研究分野は、計量経済学と呼ばれるもので、統計理論を駆使してさまざまな経済問題を分析する学問だよ。

膨大な数と情報量をもつ金融・経済データに関する実証研究や理論研究を行っているんだって!

「計量経済学の魅力・おもしろさは、経済に関する『医者』のような役割を担えること」

「計量経済学は地域社会・地域経済も研究対象である」

「文系理系問わず、統計データ分析スキルは現代では必須」

など、印象的なお話を聞かせてもらったよ。

このほかにも、田中先生が計量経済学に興味を持ったきっかけや、担当のゼミナールでの取り組みなど、興味深いトピックがたくさんあるインタビュー記事になっているよ。

インタビュー記事の全文は、こちらから確認してね。

アーカイブ

カテゴリ

月別

資料
請求