CLOSE

ブログ「商大くんが行く!」

小樽商大の最新情報を日々発信!

2025.10.20

教職員紹介

教員インタビュー第32弾!(一般教育系 沼田ゆかり先生)

商大のホームページの中の特設ページ「教員インタビュー」では、大学のパンフレットなどでは紹介しきれない、「大学教員の研究内容」「研究内容と社会とのつながり」などを、商大の先生方にわかりやすくお話してもらっているよ!

今日は、一般教育系 沼田ゆかり先生のインタビュー記事を紹介するよ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

沼田先生の研究分野は、高分子化学と化学史だよ。

ナタデココ(バクテリアセルロース)を材料として応用する研究と、榎本武揚が書き残した「石鹸製造法」をもとに石鹸を復刻し、榎本の化学者的特性を分析する研究を行っているんだって!

「バクテリアセルロースと榎本石鹸復刻-それぞれのおもしろさ」

「地元企業の協力のもと榎本石鹸の商品化をめざす」

「文系学生が自然科学分野を学ぶ理念」

など、ワクワクするトピックをたくさん聞かせてもらったよ。

総合大学では経験できないような文理融合教育に関するお話もあって、「商大で何を学ぶか?」を改めて考えるきっかけを与えてくれるインタビュー記事になっているよ。

インタビュー記事の全文は、こちらから確認してね。

アーカイブ

カテゴリ

月別

資料
請求