CLOSE

ブログ「商大くんが行く!」

小樽商大の最新情報を日々発信!

2021.07.29

ブログ学生スタッフ記事

受験生オススメ記事

授業紹介

本気プロ『小樽中央市場』チームにインタビュー!

みなさんこんにちは、ブログ学生スタッフです。

今回は、本学の授業である本気プロで、『小樽中央市場の魅力再発見と持続的な活性化』をテーマに取り組んだ学生の方々に、インタビューしました。

 高橋さん、春谷さん、田村さん、よろしくお願いいたします!

 

 

 

ではまず、本気プロを通して具体的にどのような活動を行ったのか教えてもらえますか?

 

小樽中央市場の魅力を発信するインスタグラムアカウント( https://www.instagram.com/otaru_chuoichiba )を開設したり、期間限定のECサイト(※)を開設したりしました。

小樽中央市場は小樽の高齢の方が比較的多く利用するのですが、遠方の方や若い人にも見てもらえるように考えました。

 ECサイト:Electronic Commerce(電子商取引)サイト。商品やサービスをネット上で販売するためのサイトのこと。商学を学ぶ商大っぽい話ですね!

 

 

 

活動のスケジュールはどんな感じで進みましたか?

 

2020年の3月から活動を開始しました。はじめは活動内容を決定するためのアイデア出しを行いました。

中央市場には歴史に特徴があるので歴史を調べてみたり、特徴のある店主さんや対面販売の魅力をまとめたりしました。

けれど、緊急事態宣言は予想外でした(笑)

 

4月ごろに活動を一旦休止して、それからインスタグラムのアカウントを開設しました。

中央市場のお店を紹介する投稿をあげたりしましたね。

最終的にはECサイトで複数の店をまたいだオリジナルの商品詰め合わせセットを販売しました。

ECサイトの開設は10月頃になりました。

 

 

インスタグラムやECサイトを運営するうえで工夫したところはありますか?

 

インスタグラムはやはり写真がメインですので、写真の角度などにはこだわりました。

写真は自分たちで撮影し、加工も工夫しました。

また、投稿につける文章も、学生に届きやすく、気軽に中央市場に来てくれるように、柔らかい言葉を選ぶようにしました。

 あまり知られていませんが、小樽中央市場には若い人にも人気のあるカフェや蕎麦屋もありまして、そういうところも知ってもらいたいと考えながら投稿を心がけました。

 

 ECサイトの方では、YouTubeの中央市場への道案内動画へ移動できるコンテンツを作ったり、商品を郵送する際にその商品を使ったレシピ情報を一緒に封入したりしました。

 

 

 

この活動を通して感じたことや学んだことは何ですか?

 

「このお店行ったことある!」や「このお店好き!」というような小樽の市民の方からの応援メッセージや、行ってみた感想をいただいたことが嬉しかったです。

また、小樽の中でもフォロワーの多いInstagramアカウント『Hokkaido_OTARU_Lovers』さんに、投稿をシェアしていただけて、多くの方に投稿を見てもらえたことも印象的でしたね。

 

また、緊急事態宣言下で市場に行けなくなって、活動を休止することとなったという趣旨をInstagramに投稿したときに、「フォロー外さずに待ってるよ!」とか「頑張ってね!」というコメントをいただき、『私たちももっと頑張ろう!』という気持ちになりました。

 

中央市場の方々と少しずつコミュニケーションを取れるようになったことも嬉しかったことですね。

私達の提案をもとにInstagramアカウントを開設してくださって、コメントしてくださったり、閲覧してくださるのは驚きともに喜びがありました。

中央市場をまとめていらっしゃる方がコメント欄で「いつも頑張っているね!」という言葉をかけてくださった時には、『市場のために、地域のために頑張ってよかった』と思いました。

 

 

この記事を見てくださっている方々に向けて、一言お願いします!

 

本気プロは自分を変えるきっかけになりますので是非参加してみてもらいたいと思います。

就職活動や社会に出てからも役立つに違いありませんので、人より一歩先に行く経験ができます。

 また、本気プロ以外でも、何か打ち込めるものを見つけられたら良いと思います。

大学生活でやり切ったことを作ることが大事だと思います!

 

アーカイブ

カテゴリ

月別

資料
請求