2020.12.09
お知らせ
第4回緑丘企画講座④ワークルールセミナーのお知らせだよ!
第4回目の小樽商大生のための企画は『ワークルールセミナー』だって!
ワークルールを知っておくことは、自分自身を守ることにもなるから、知ってて絶対損はないよ!
例年は、講演形式で実施していたけど、今年度は、動画で配信することになったんだって。
◆配信日時:12月9日(水)14時30分~12月31日(木)23時55分まで
◆実施形態:オンデマンド配信
詳しい内容については、キャリア支援室から・・・お願いします!
北海道大学名誉教授・日本ワークルール検定協会会長の道幸哲也先生に、「ワークルール教育の意義」と題して、なぜワークルールを学ぶべきなのかについてお話しいただきます。更に「事例で学ぶワークルール」として、本学教授の國武英生先生に、基本的な5つの事項について解説していただきます。
【内容】
『ワークルール教育の意義』
北海道大学名誉教授・日本ワークルール検定協会会長
道幸哲也氏
『事例で学ぶワークルール』
小樽商科大学教授
國武英生氏
【アンケートのお願い】
今回のセミナーの感想について、responでアンケートへのご協力をお願いいたします。
※respon(2020年12月31日まで)411612796
★キャリア支援センターのHPから、manabaのコースニュース
↓
緑丘企画講座④ワークルールセミナーのお知らせ
キャリア支援センター
℡ 0134-27-5249
Email shushoku☆office.otaru-uc.ac.jp
☆を@に変えて送信してください。