令和3年度入学者
| 氏名 | 研究テーマ | 正研究指導教員 | 副研究指導教員 |
|---|---|---|---|
| 椎名 希美 | 起業態度育成を目的としたアントレプレナーシップ教育モデルの研究 | 玉井健一 | 鈴木和宏 |
令和2年度入学者
| 氏名 | 研究テーマ | 正研究指導教員 | 副研究指導教員 |
|---|---|---|---|
| 趙 梓岩 | Essays on Statistical and Machine Learning Methods for Dependent Data Analysis | 佐野博之 | 金 鎔基 劉 慶豊 |
平成30年度入学者
| 氏名 | 研究テーマ | 正研究指導教員 | 副研究指導教員 |
|---|---|---|---|
| 高田 麻依子 | プロフェッショナルサービス組織における管理者行動の研究-中小規模病院の看護部長による価値創造のマネジメント- | 玉井健一 | 乙政佐吉 |
| 山田 政樹 | ソフトウェア技術者のコンピテンシーに関する研究-行動結果面接による質的調査からのソフトウェア技術者のコンピテンシー解明- | 金 鎔基 | 玉井健一 |
平成29年度入学者
| 氏名 | 研究テーマ | 正研究指導教員 | 副研究指導教員 |
|---|---|---|---|
| 韓星 | The perceived role of social interaction in the co-creation of tourism experiences: A study of Chinese visitors to Japan | プラート・カロラス | 穴沢眞 |
平成27年度入学者
| 氏名 | 研究テーマ | 正研究指導教員 | 副研究指導教員 |
|---|---|---|---|
| 徐 斌 | 「地域対応型」プライベート・ブランド開発に関する一考察 | 伊藤 一 | 平沢 尚毅 |
平成26年度入学者
| 氏名 | 研究テーマ | 正研究指導教員 | 副研究指導教員 |
|---|---|---|---|
| 大参 智 | エレクトロニクス産業におけるフィールド・アプリケーション・エンジニアの役割 – リレーションシップ・マーケティングの視点から – |
高宮城 朝則 | 伊藤 一 |
| 宋 潔 | 患者満足度の構成要素としての本質的要素と表層的要素に関する実証分析 | 伊藤 一 | プラート・カロラス |
平成25年度入学者
| 氏名 | 研究テーマ | 正研究指導教員 | 副研究指導教員 |
|---|---|---|---|
| 芝 香 | シェアビジネスにおけるSNSの信頼性に関する研究ーシェアビジネスの先端事例ケーススタディとSNSの信頼性の影響に関する実証分析ー | 玉井 健一 | 奥田 和重 伊藤 一 |
| 多田 昌弘 | 高度専門職業人としての医師のマネジメントに関する研究ーバランスト・スコアカードの導入・実践に着目してー | 加藤 敬太 | 中浜 隆 |
| 谷 祐児 | 中小規模病院に特化した病院経営変革に関する研究 | 玉井 健一 | 伊藤 一 |
平成24年度入学者
| 氏名 | 研究テーマ | 正研究指導教員 | 副研究指導教員 |
|---|---|---|---|
| 王 力勇 | Message Strategies, Informativeness and Value Appeals in Chinese Television Advertising: An Empirical Study | プラート・カロラス | 高宮城 朝則 |
平成23年度入学者
| 氏名 | 研究テーマ | 正研究指導教員 | 副研究指導教員 |
|---|---|---|---|
| 長村 知幸 | 北海道のワイン・クラスター形成プロセスに関する事例研究 | 穴沢 眞 | 玉井 健一 |
平成22年度入学者
| 氏名 | 研究テーマ | 正研究指導教員 | 副研究指導教員 |
|---|---|---|---|
| 田島 貴裕 | 遠隔高等教育の需要構造と社会的意義に関する研究 | 奥田 和重 | 持田 泰昭 船津 秀樹 |
平成21年度入学者
| 氏名 | 研究テーマ | 正研究指導教員 | 副研究指導教員 |
|---|---|---|---|
| 鞠 冉 | 多能工化の現地適応に関する理論的・実証的研究 -中国の日系自動車合弁企業の事例を中心に- |
小田 福男 | 穴沢 眞 高宮城 朝則 |
| NGIDO MELKIORY PHILEMON |
The Power of Buyer-Supplier relationship in the Foreign Direct Investment behavior of Ancillary firms: The case of Japanese automobile parts manufacturers affiliated to Mazda Motor Corp. | 穴沢 眞 | プラート・カロラス 船津 秀樹 |
平成20年度入学者
| 氏名 | 研究テーマ | 正研究指導教員 | 副研究指導教員 |
|---|---|---|---|
| 櫻井 秀彦 | サービス品質の評価構造に関する実証的研究 -保険薬局における患者評価を対象として- |
伊藤 一 | プラート・カロラス |
| 永山 正人 | 無床診療所のマネージメント論の探求 -歯科診療所組織有効性に関する実証研究- |
穴沢 眞 | 玉井 健一 |
平成19年度入学者
| 氏名 | 研究テーマ | 正研究指導教員 | 副研究指導教員 |
|---|---|---|---|
| 地域経営と社会的企業 | 大矢 繁夫 | 高宮城 朝則 | |
| 沈 潔如 | バイヤーの地域ブランド購買に関する研究 -台湾における北海道ブランドの仕入調査を基に- |
伊藤 一 | プラート・カロラス |