2025.07.23
学生交換協定に基づく派遣学生(第Ⅱ期)出発式兼奨学金授与式を開催しました
7月22日(火)、本学の事務棟第1会議室において、2025年度学生交換協定に基づく派遣学生(第Ⅱ期)出発式兼奨学金授与式が執り行われました。
2025年第Ⅱ期はシェフィールド大学(イギリス)、ブルゴス大学(スペイン)など、12ヶ国・地域の13校に23名の学生を派遣します。参加者はそれぞれ2025年8~10月頃から渡航し、約半年間から1年間、派遣先の大学において外国語による講義を受講します。
式典では、穴沢学長、及び緑丘会副理事長の天野氏から派遣学生に向けて激励の言葉が贈られました。続いて、小樽商科大学後援会助成金奨学金(派遣留学)受給者を代表し、オウル応用科学大学(フィンランド)へ派遣される佐々木ゆらさんが、学長から奨学金支給通知書を受け取りました。
その後、出席学生の一人一人が留学に対する抱負を述べ、最後に記念写真の撮影を行い、式典はつつがなく終了しました。

代表者への奨学金支給通知書の授与

記念撮影