CLOSE

北海道国立大学機構 Executive MBA(EMBA)プログラム ”Humanior(フマーニオール)”

将来の予測が困難で移り変わりが激しい時代に、新たな価値を創造するビジネスリーダーに求められる、ゆたかな人間性を涵養するための学び、認識や意識を変える機会を提供することを目的としたExecutive MBA(EMBA)プログラム”Humanior(フマーニオール)”を実施します。

プログラムオフィサー挨拶

“Humanior”-リーダーが求めるべきものは何か-

Humaniorとはラテン語で、「より人間らしく」を意味します。わたしたちは社会のサステナビリティが危ぶまれ、将来の予測が困難なVUCAの時代に生きています。そのような時代でリーダーの思考と行動は自らの組織だけでなく、自然や社会、次の世代に影響力を及ぼすが故に、リーダーは大きな責任を負っています。

 だからこそ、リーダーには他者に率先してさらなる人間性の向上に努め、これまで培ったスキルや知識を善用することが求められます。つまり、より人間らしくあることは、リーダーの崇高な責任と言っても良いでしょう。人間性に優れたリーダーこそが組織と社会のサステナビリティに貢献し、自らの人生を意義深いものにすることができます。

泉 貴嗣

    プログラムオフィサー
    小樽商科大学大学院准教授
    泉 貴嗣

 Executive MBAプログラム“Humanior”では、いまのリーダーと将来のリーダーのために、哲学や宗教学などの人文科学と、環境学や生理学などの自然科学を軸にして、自然、人間、社会への洞察を深めるためのハイフレックス型講義(対面、オンライン受講の選択可)と北海道でのフィールドワークを行います。「仕事という日常」を離れた学びは、みなさんの人間性をよりゆたかなものにすることでしょう。講師陣はみなさんがこの機会を活かし、リーダーとしての資質をより高めることを心から期待しています。

資料
請求