タイトルイメージ

Research Group for Regional Studies(RGRS),

本文へジャンプ





小樽商科大学ホームページ
地域研究部門-人材育成分野

深刻な雇用不安に直面している北海道を,逆に元気づけるためにはどのような人材が必要とされているのか,という問題を各種教育機関との連携の中で考えていきます。

氏名

 
所属学科等

 
職名

 
専門分野

 
地域研究会所属分野 研究テーマ

 
コメント

 
小田 福男







 
商学科








 
教授








 
企業形態論
ロシア企業論






 
人材育成








 
北海道経済の再生と人材育成







 
北海道経済の再生にとって、そのための人材の育成は喫緊の課題です。
道内におけるこれまでの人材育成体制の到達点と課題について、企業内の人材育成システムおよび企業外の各種教育システムを含めて、具体的に分析する予定です。
 
江頭 進




 
経済学科





 
教授





 
経済学史
進化経済学




 
環境・社会的責任
財政
人材育成



 
北海道および滋賀県における環境市場の生成プロセスの研究



 
北海道企業の環境CSRへの取り組みや市民の環境意識の変化を調査し、環境や食の安全に関するビジネスを北海道経済再生の核とするための、政策方針を自治体や企業と協力しながら研究する。
岡部 善平











 
一般教育等 教育学











 
教授












 
教育学












 
人材育成












 
学校から仕事への移行における若者のキャリア形成支援










 
学校から仕事への移行支援システムの構築については、単に雇用状況の改善といった問題にとどまるものではなく、教育制度改革、カリキュラム開発、若者の将来展望の形成など、取り組むべき課題は多岐にわたっており、経済学、社会学、教育学、心理学等の様々な領域からのアプローチを必要としています。
若者の社会的自立と人材育成に関する取り組みについて、実証的な知見に基づいた理論構築ができればと考えています
杉山 成



 
一般教育等 心理学



 
教授




 
心理学




 
人材育成




 
キャリア意識に関する心理学的研究



 
大学生におけるキャリア意識の発達プロセスについて、職業経験、自己効力、自我同一性、平等志向性といった心理学的観点から明らかにしていくことを目指しています。
大津 晶





 
社会情報学科





 
准教授





 
社会システム工学





 
地域経営
人材育成






 
効率的な都市の空間構造と地域経営に関する研究




 
エネルギー効率や環境負荷、行政制度等の様々な側面から、効率的で望ましい都市・地域の理想的な物的/非物的構造を追求し、かつその実現のための現実的な方策について、オペレーションズ・リサーチの手法を用いて研究をしています。
辻 義人








 
教育開発センター








 
准教授








 
教育心理学
教育工学








 
人材育成









 
説明技能の向上に関連する心理的要因の検討−組織の人材育成を促す説明対話−






 
これまで説明活動は、教育やビジネス、医療や司法の場などにおいて、あまりに自明で普遍的なものであった。そのため、説明の効率性や組織への影響に関する体系的研究は、ほとんど進んでいない。本研究は、組織における効率的な人材育成のあり方について、認知心理学における説明研究の立場からアプローチを行う。



地域研究会の組織は、7つの分野に分かれた地域研究部門 <金融分野法制度分野企業経営分野環境・社会的責任分野財政分野地域経営分野人材育成分野> と、2つの分野に分かれたグローバル経済部門 <実証分野理論分野>で構成され、各研究分野からの代表者で構成された運営委員会によって運営されています。