カレンダー

<   2019年4月   >
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ

2019/04/06 全国大会出場学生インタビュー(ラクロス部)

みなさん、こんにちは!

今日は全国大会に出場したラクロス部にインタビューしてきたよ!

 

出場した大会名,大会結果について教えて下さい!

大会名:2018ラクロス全国ユース交流戦

大会結果

1日目

vs南山0-0 引き分け、vs中京・信州3-0 勝ち、vs関学2-0 勝ち、

vs東大・成蹊・獨協0-2 負け

2日目

vs東濃・東洋0-1 負け、vs京都1-1引き分け、vs名古屋2-2 引き分け、

vs中部・滋賀・名商1-0 勝ち

 

全国大会出場に向けて練習を工夫した点,部内全体の取組意識について教えてください!

ラクロスを始めてからずっと続けていることで自分が一番大事だと思い、工夫していることは、自分がプレーしている動画と上手な選手がプレーしている動画を見比べ、どうすれば上手くなることが出来るかを自分で研究し、その研究を踏まえて練習することです。ラクロス部ではマネージャーが練習の動画を全て撮ってくれるので、頭の中で想像していた自分と実際の自分の動きの違いを見つけ、動きを細分化し、一つ一つ改善することで自分の全体の動きを理想に近づけるように努力しています。

 

全国大会に出場した感想を教えて下さい!

ラクロスでは、北海道は地区としてあまり強くありません。全国大会で関東や関西の強いチームと試合をしていて一番差を感じたことは「基礎」の部分でした。強いチームの選手は、トリッキーなプレーをしたり、何かの一点で突出している。というよりも、パス、キャッチ、グラウンドボール(グラウンドに落ちたフリーボールを拾う技術)、戦術への理解といった基礎的な部分でミスをしない選手が多かった印象です。北海道の選手も一部分を切り取って見ると勝っている部分はありますが、全体の能力を見ると関東や関西の強いチームには勝てていないと感じました。基礎の徹底こそが、北海道ラクロスに必要な事だと思いました

 

これからの活動の抱負をお願いします!

ラクロスはほとんどの人が大学から始めます。スタート地点がみんな一緒なので、入部してからの自分の努力次第では北海道選抜などに選ばれることも可能です。

また、ラクロスは「地上最速の格闘球技」とも呼ばれていて、他のメジャーなスポーツの要素を全て混ぜた様なスポーツです。そのため、野球、サッカー、バスケットボール、ハンドボール、ラグビー、陸上など色々なスポーツの出身者が活躍出来ます!もちろん、スポーツを経験したことがなくても大丈夫です!自分は高校で部活をしていませんでしたし、現在のラクロス部のエースは高校では軽音部でした!全員にチャンスがあります!新しいことを始めたい、軸を持って大学生活を送りたいという人は是非一緒にラクロスをやりましょう!!

20190402lacrosse.jpeg

とても素敵なお話ありがとうございました!

益々のご活躍を期待しています!

    

ページの先頭へ