商大くんがいく!

商大くんがいく!のトップへ戻る

◆ 今日は男子バレー部地区大会遠征についてだよ! ◆



先月頭に行われたバレーボール地区大会の模様を伝えてもらうよ!


場所が帯広ということで、名物のあれも食したみたいだよ☆


それでは、お願いしまーす!


 ********************************************************


去る7月3日~6日、大学バレーボール地区大会のため、帯広に行ってきました!


今回の大会は、1、2年生が中心となったチームで挑み、遠征自体も1、2年生が主体となりました!


帯広までは貸切バスで約5時間。


遠征も移動中は主にDS、ゲーム(ウィンクゲーム、愛してるよゲーム、20の扉)などをして仲良く楽しくすごします(*´ω`*)


帯広で3泊4日お世話になった旅館は、こじんまりしていましたが、ご飯もおいしく、おばちゃんもいい人ばかりであったかいところでした。



大会1日目 in芽室町総合体育館


初戦はvs文教大学


自分達より下の部なので・・・と油断していたのか、でも相手はうまかった!


じぶんたちのミスと、相手のブロックで18ー25、19ー25でストレート負け。


2試合目はvsはこだて未来大学


1セット目を21ー25で取られるも、2セット目に25ー20、3セット目はスパイクもよく決まり26ー24で勝利


f:id:shoudai-kun:20080828085705j:image


大会2日目


旅館でおばちゃんの心のこもったおいしい朝食をいただき、いざ!!!


この日の初戦を落とせば、今大会では後がなくなった商大バレー部。



相手は札医大


1セット目はサービスエースも決まり、チームの雰囲気も良く25ー16で勝利!


この調子でストレート勝ちしたいところでしたが、ミスや相手のスパイクで続く2、3セット目を20ー25で落としてしまいゲームセット。


チームとしてまだまだ出来上がっていない1、2年生チームでの初の大会は悔しい結果に終わりましたが、今後の課題が選手にもマネージャーにもたくさん見つかったいい機会になったと思います。



f:id:shoudai-kun:20080828085915j:image:right


遠征といえば、メインはもちろん大会ですが、せっかくだもん、観光だってしたい!!


ということで、帯広観光してきました♪


気温30度近くの暑い青空の下、


帯広名物の豚丼をみんなで仲良くほおばり、


六花亭の本店でソフトクリームを食べ、


クランベリーで絶品スィートポテトをいただく♪


実においしい遠征でした!!


 *********************************************


悔しい結果になったみたいだけど、1、2年生チームはこれからの練習でどんどん力を伸ばせるはずさ!


来月には合宿もあるみたいだし、今回の大会で見つかった課題をこなして、次の大会も頑張ってね!


«前の記事へ

次の記事へ»

メインメニュー
小樽商科大学

〒047-8501
小樽市緑3丁目5番21号
アクセスはこちら
Tel:0134-27-5206(代表)
kouhou*office.otaru-uc.ac.jp
(「*」を半角に変えてお送りください)

©2010 Otaru University of Commerce.