2018/02/17 商大は地域の大学になったか?
	
	今日は2月20日に大学が開催するCOCシンポジウムについてのお知らせだよ!
	
	シンポジウムのタイトルは「商大は地域の大学になったか」。
	
	商大は古くから<地域の大学>として親しまれている大学で,
	これまでも地域活性化プロジェクトがいくつも存在したけれど,
	COC事業(=地(知)の拠点整備事業)の採択を通して,
	とてもたくさんの地域活性化プロジェクトが生まれたんだ!!
	
	このシンポジウムでは,先生や学生のプロジェクト報告を通じて,
	より地域にとって身近な存在となった商大の姿をお見せするとともに,
	地域活性化の拠点としての大学のあり方について,地域の皆さんと
	考えていきたいと思います!!
	
	
	
	※ シンポジウムは参加無料ですが,申込制となっています。
	
	ぜひシンポジウムに参加して,文字どおり「商大は地域の大学になったか」,
	ご自身の目で確かめてみてください!
	
	*******************************
	日時:平成30年2月20日(火)13:00~16:30(開場12:00)
	会場:小樽市民センター マリンホール
	定員:150名(参加無料,2月19日までに要申込)
	*******************************
            

