エバーグリーン講座 第14回講義(1/31)のページ

エバーグリーン講座25周年記念特別講義(その2)

■講義概要
     
  • 講 師 :青木 匡光 氏 (アソシエイツ エイラン 代表)
  • 題 目 :「『香りある人になるために』〜自立へのステップを踏み出そう〜」
  • 概 要 :
    これからは自分らしい生き方を求める時代。一度しかない自分の人生が,他人の仕掛けにのせられたまま終わるのでは
    もったいない。みずから仕掛けて行動するように心がけて,人生を楽しむことである。自立して生きていくには豊かな
    人間財産を増やしていくことがなにより大切である。そのためには人を惹きつけるような人間の香りが必要で,その香
    りをどう身につけていけばよいのかを具体的に語りかけてみたい。
  • 内 容 :
    • 21世紀は「人間が主役」の時代
    • 自立して生きるT型人間をめざせ。
    • EQのススメ
    • 好感人間のイメージ
    • ゆさぶりしぐさを身につける
    • コミュニケーションのかくし味
    • 人を動かす魅力を持て
    • 実践的生活技術
    • 人間財産を探す方法
    • 勇気のでることばの杖(むすび)

■事前レポート
  • テーマ :
    今年度の「エバーグリーン講座」を通じて,1)あなた自身が学んだこと,および,2)学んだことを,学生生活や
    就職活動,その他の活動にどのように生かしているか(今後生かしていこうと考えているか)をまとめてください.
  • 締 切 :1月31日(火)講義開始前 ※締切を過ぎたものは受け取りません.
  • 提出方法:レポート用紙をダウンロードし,<ワープロ打ち→印刷→提出>もしくは<印刷→手書き→提出>する.用紙は1枚以内(両面使用可).
  • 提出先 :学生連絡室「エバーグリーン講座」レポートボックス

  • ■事前質問
    ※今回は講師のご意向により事前質問はありません.

    戻る