エバーグリーン講座 第10回講義(12/13)のページ

■講義概要
  • 講 師 :佐藤 時朗 氏(昭和48年卒)
  • 現職等 :住友商事北海道株式会社 取締役社長
  • 題 目 :「米国での会社再建について〜願いは叶う〜」
  • 内 容 :
    • 1996年から2000年までの4年間に亘る米国ロスアンゼルスにある古紙の会社(住商子会社)の立て直し物語
    • 初年度の1996年では137万ドルの赤字
        →3年後の1999年には3,500ドルの黒字化
          →翌年2000年には112万ドルの税後利益を上げる会社に変身
    • その間の会社再構築の手法と苦労の実話
    • 副題として「願いは叶う」を唱えている背景→「努力している人間を運命は裏切らない」。

■事前レポート
  • テーマ: 以下の問いについてあなた自身の考えをまとめてください.※1.と2.は選択,3.は全員必須
    1. あなたが日本のメーカーに勤めていると仮定して、一億円の投資で新しい事業を起こすとしたら、どのような事業でどのようなことをしたいですか?(※メーカーは多種多様の業種があります。あなたの興味のある品物を作るメーカーという前提です)
    2. あなたが、いま東日本大震災の被災地で起業するとしたらどんなことをしますか?
    3. あなたが、10年後に北海道で起業するとしたらどんなことをしますか?
  • 締 切 :12月13日(火)講義開始前 ※締切を過ぎたものは受け取りません.
  • 提出方法:レポート用紙をダウンロードし,ワープロ打ちもしくは手書きで作成して提出する.用紙は1枚以内(両面使用可).
  • 提出先 :学生連絡室「エバーグリーン講座」レポートボックス

  • ■事前質問
    • 提出(送信)締切:12月8日(木)13時 ※事前レポートを提出しても事前質問を提出しなければ事前課題を出したことになりません.
    • 質問内容は,事前に講師にお渡しして講義内容の参考資料にしていただきます.できるだけ具体的な質問をするように心がけ,またくれぐれも失礼の無いように,配慮すること.

    戻る