商大くんがいく!

商大くんがいく!のトップへ戻る

◆ 商大が主催する市民交流会「日中美術の現状」が札幌サテライトで開催されたよ! ◆



2月13日(金),札幌サテライトで開催された市民交流会「日中美術の現状」を聞いてきたんだ


さっそくその様子を報告するよ!


ところで商大と美術というのは何とも意外な組み合わせだよね


実はこの講演会は,本学の非常勤講師である鈴木吾郎先生から,親交のある封曙光氏の作品展開催の相談があって実現したものなんだ!


商大は中国からの留学生も多いし,国際交流・文化交流の活動として,現代中国の著名な美術家である同氏の話を聞ける講演会を企画したんだって!


当日,会場には40名ほどの参加者が集まり,中国での美術への関心度の高さ,封氏の水墨画のこと,また鈴木先生が中国で作品展を開いた際の話など,色々な話がされたよ


f:id:shoudai-kun:20090217083928j:image


左から封帆さん(封氏の息子),通訳の白さん,封氏,鈴木先生


同時に開催されていた封氏の作品展を見てから来た人も多く,参加者からは水墨画の紙や顔料,中国での美術マーケット等について,積極的に質問や意見が交わされていて中身の濃い交流会でした!


今後もこういった交流会を開けるといいですね!!


«前の記事へ

次の記事へ»

メインメニュー
小樽商科大学

〒047-8501
小樽市緑3丁目5番21号
アクセスはこちら
Tel:0134-27-5206(代表)
kouhou*office.otaru-uc.ac.jp
(「*」を半角に変えてお送りください)

©2010 Otaru University of Commerce.