2017/10/06
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■         観光情報学会   NEWS          ■
━━━━━━━━━━━━ www.sti-jpn.org ━━━2017.10.06━━━

■ 2017年度 「さっぽろ観光情報学研究会」第1回勉強会開催案内

さっぽろ観研では、2017年度に2回程度の勉強会を開催する予定です。
第1回目となる今回の勉強会では、2名のゲスト講師を迎えて、北海道に
おけるインバウンド事情と、東南アジア向けのデジタルマーケティング
について、専門家および実務家からの講演を拝聴した後に、講師および
会員相互の間でディスカッションを進めていく予定です。


テーマ:「北海道のインバウンドと
     東南アジア向けデジタルマーケティング」

日 時:2017年10月17日(火)16:00〜18:00

会 場:小樽商科大学札幌サテライト大講義室
    (札幌市北5西5-7 Sapporo55ビル3階)
https://www.otaru-uc.ac.jp/hkyomu1/satellite/satellit6.htm
主 催:観光情報学会「さっぽろ観光情報学研究会」


講師1:
 株式会社JTBグローバルマーケティング&トラベル
 営業企画部地域誘客戦略推進室
 地域交流推進課長 福井茂晴氏

講師2:
 株式会社ブレイク・フィールド社 代表取締役 井田正幸氏


プログラム:

 16:00 開会・勉強会趣旨説明

 16:10〜16:50
 講演1 「北海道におけるインバウンドの現状」
    (株式会社JTBグローバルマーケティング&トラベル 福井様)

 16:55〜17:35
 講演2 「東南アジア展開に挑戦するインターネットメディアビジネスと
     デジタルマーケティングサービス」
     (株式会社ブレイク・フィールド社 井田様)

 17:35〜17:50 コメント・質疑応答

 17:50 諸連絡

 18:00 閉会


※参加無料。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
観光情報学会ホームページ:http://www.sti-jpn.org/

観光情報学会のFacebookページ:http://www.facebook.com/sti.jpn