転勤族で各地をまわってきました。 理系の方が得意なのに、文系大学に来てしまったので社会情報学科に所属することに。 親とお酒を飲むのが好きで、よく宅飲みしてます。いいお酒あったら紹介してください。 将来は、安定した職業で安定した収入でそこそこの生活をしたいです。 |
函館出身で、今は札幌で一人暮らししてます。自由とたのしいこと、働くことがだいすきです。最近は旅行が好きで、アウトドアになりました。大学生活最後まで、悔いのないよう思い出をたくさん作っていきたいと思います。 |
ほとんどの時間を部活と遊びに費やしています(^ ^)最近は、犬(キャバ)と遊ぶ事と、北海道の道の駅巡りをすることにはまっていて、北海道の大自然を堪能しています☆ ゼミの発表には毎回ビクビクしていますが、そろそろ準備期間を逆算し、余裕を持って取り組めるようになりたいです… |
生まれも育ちもずっと江別。今尚地元を離れず江通生やってます。 車がアイデンティティ。最近の目標はワインを美味しく飲める大人になること。 |
恵庭生まれ恵庭育ち。小樽まで約2時間かけて通っています。 大学4年目はもっぱらバイト漬けの毎日です。遊ぶためにバイトをしているのにバイトのせいで遊べなくなっています。悲しい。 |
小樽商科大学の就職率の高さに魅力を感じて入学し、研究テーマの多様性に魅力を感じて加地ゼミに入りました。趣味はソフトクリームを食べることで、機会さえあれば巻くこともできます。 |
文芸サークル所属の社会情報学科4年です。 夜行性と言っても過言ではないぐらい昼夜逆転生活が多いので直したいです。 最近は食べた事ないものに挑戦してみることが多い。 |
帯広市出身。好きなモノは弦楽器。チェロとバイオリンを愛してます。 好きな曲はバッハの無伴奏3番と6番、コダーイの無伴奏。 演奏家はシュタルケルが好きです。ぜひ一度聴いてみて!惚れるから! |
生まれも育ちも札幌。飽き性なので何をやっても長く続かないのが現在の悩み。 小説にしろ映画にしろ推理物が好きで、それが転じて今は暗号技術を研究テーマにぼちぼちとやっています。飽きないように頑張ります。 |
社会情報学科3年。血液型B 基本テキトーでマイペース。 趣味は旅行、散歩、料理。 最近筋肉の衰えを感じます。 |
基本的におとなしいです。 なんでも食べます。いっぱい食べます。 いつでも寝られます。どこでも寝られます。 金欠はデフォルト。いつもお金ないです。 宜しくお願いします(≧ω≦)☆☆ |
「誠実」「真面目」の代名詞と言われている。いや、まさに「誠実」「真面目」そのものである。 |
札幌出身。生まれてすぐ東京に移り住み幼稚園時代を経て愛知へ。二年後には青森にいてなんだかんだ今は札幌に戻っています。 高校時代に情報系分野を学び、そのままの延長のような形で社会情報学科へ。そしてゼミも。研究内容も。 めんどくさがりで多趣味で飽きっぽい引きこもりです。 友人にしたくない典型のような奴ですが人生それなりに楽しくやっています。 |
とにかく体を動かすことが好きで、テニスをメインにフットサルとかいろいろやっています。最近は自転車にはまりさらにアクティブになりたいところだったが20歳になり早くも衰えを感じています。これから取り戻していきます。 |
札幌出身、アカペラサークルとバスケサークルに所属。アカペラはブツカツ、バスケではダムダムしています。趣味は服を買うこと。冬で買うのはこれくらいにしようとか決めていてもそれより多く買ったり少なく買ったりする計画性のなさがかなりある。服のオンラインショップを見ていることもしばしば。 |
生粋の札幌生まれ札幌育ちです。ジャズ研究会でテナーサックスを吹いています。自分の楽器を買ってからようやく8ヶ月が経ちました。社会人になってものんびり続けられたらいいな。今年の目標は免許を取ることです。 |