エバーグリーン講座 第2回講義(10/19)のページ

■講義概要
  • 講 師 :成田祐樹 氏(平成18年学部卒,平成22年大学院修了)
  • 現職等 :小樽市議会議員
  • 題 目 :「政治に関心を持たないと損をする」
  • 内 容 :
    昨今、若年者になるほど政治に対する関心は薄く、不信感が強くなっている。
     例え今は生活に密着していなくても、年を取るに従い、就職、結婚、子育て、
     教育、健康、年金、介護など次第に考える問題は増えていき、政治は嫌でも、
     自分たちの生活に密着してくる。
     果たして、この先自分たちが政治に参加しなかった場合、どの程度の損失を
     被るのか、具体的例を挙げながら説明をしていく。
     また、政治への参加とは何か、あのうるさい選挙カーが無くならない理由など、
     政治的雑学を含めながらの講義を行う。
     本講義の受講に必要な物は「政治への疑問」のみである。

■事前レポート
  • テーマ :
    1. 近年の選挙からどれか一つ(国政選挙でも地方選挙でも良い)を選んで世代別投票率を調べ,それに対す考えを述べよ.
    2. 近年,特に若者の政治不信が深刻だと伝えられている.その要因について自分自身の率直な考えを述べよ.
  • 締 切 :10月19日(火)講義開始前 ※締切を過ぎたものは受け取りません.
  • 提出方法:レポート用紙をダウンロードし,<ワープロ打ち→印刷→提出>もしくは<印刷→手書き→提出>する.用紙は1枚以内(両面使用可).
  • 提出先 :学生連絡室「エバーグリーン講座」レポートボックス

■事前質問
  • 提出(送信)締切:10月14日(木)13時 ※事前レポートを提出しても事前質問を提出しなければ「事前課題」を出したことになりません.
  • 質問内容は,事前に講師にお渡しして講義内容の参考資料にしていただきます.できるだけ具体的な質問をするように心がけ,またくれぐれも失礼の無いように,配慮すること.

戻る