ゼミで扱ったことのある本
2018 – 2019
はじめての数論 / J. H. シルヴァーマン (鈴木 治郎 訳) / 丸善出版
https://www.maruzen-publishing.co.jp/item/b294747.html
現在の版は
https://www.maruzen-publishing.co.jp/item/?book_no=304375
(原著は
Friendly Introduction to Number Theory
)
グラフ理論へのアプローチ / R. J. ウィルソン, J. J. ワトキンス (大石 泰彦 訳) / 日本評論社
https://www.nippyo.co.jp/shop/book/1275.html
(原著は
Graphs: An Introductory Approach
)
やさしく学べる線形代数 / 石村 園子 / 共立出版
https://www.kyoritsu-pub.co.jp/book/b10010980.html
→ 例題で学ぶ符号理論入門 / 先名 健一 / 森北出版
https://www.morikita.co.jp/books/mid/081741
2021 – 2022
新装版 解析学概論 / 矢野健太郎・石原 繁 / 裳華房
https://www.shokabo.co.jp/mybooks/ISBN978-4-7853-1584-9.htm