水曜どうでしょうの紹介

中学1年生の頃からコツコツと集めた、水曜どうでしょうのDVD↑
おススメ放送シリーズ① アメリカ合衆国横断(1999年4月14日~1999年6月16日放送)
たった1週間で、アメリカ大陸を
レンタカーで走破する企画。
6000kmという道のりの中で、カジノで大損、
大泉さんが食事中に倒れる、インキー事件など
数々の出来事が発生する。
テレビ画面には、ほぼレンタカーの車中映像に
喋る内容が文字として映し出されるだけであるが、
その斬新な編集は、テレビ業界に革命をもたらした。
おススメ放送シリーズ② シェフ大泉夏野菜スペシャル(1999年8月25日~1999年9月29日放送)
大泉さんがシェフとなり、出演者やスタッフに
夏野菜を使った料理を振る舞う企画。
しかし、企画は土地を開墾することから始まり、
挙句の果てには食器の製作まで自分たちで行うこととなる。
大泉さんがスタッフに何度も騙され続けるのが
見どころの作品である。
僕はこのシリーズが1番好き。