商大くんがいく!

商大くんがいく!のトップへ戻る

◆ 北プロの川口さんからイベントのご案内だよ! ◆



こんにちは!学生団体北プロの川口枝里子です。


今日は、私たちの団体主催の『遊びながら考える「社会のナゼ」』というイベントのお知らせです!



*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*


◇◆◇遊びながら考える「社会のナゼ」◇◆◇


*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*


・どうして今ブランド品がお買い得なのか


・ガソリンはどうして急落したのか


身近なことなんだけど、その裏でどんなことが起こっているのかあまり知られていない。


北プロが主催する『遊びながら考える「社会のナゼ」』は、そんな身近な「ナゼ」をみんなで考えるイベントです!!


たくさんの人と出会えるから、友達の輪が広がる!


------------------------------------------------------------------------------------------


◆日時


12/21(日)13:30~18:00(終了後は懇親会を予定しています。)



◆場所


アースカフェインザループ(札幌市北区北14条西3丁目ルソレイユ1F)



◆参加費


無料(懇親会費は別途で2000円必要です)



◆参加資格


大学1,2年生



◆参加予定人数


20名



◆申し込み方法


件名に「イベント申し込み」、


本文に氏名、学校、学部、学年、懇親会参加を希望するか否か、を明記した上で、kitapro.exec@gmail.comまでメールを送ってください。



◆内容


「ケータイパズルゲーム」


DoCoMoやカシオと書かれたカードを使って、パズルをしよう!ヒントがあるから知識がなくても楽しめますよ。


「スクラップディスカッション」


新聞や雑誌の記事の切り抜き(スクラップ)を読んで、円高をテーマに「社会のナゼ」をみんなで考えてみましょう!


知識を前提としてないので、円高を知らない人でも十分に楽しめる内容になっています!



1、2年生の友達があんまりいないな、という人やもっとネットワークを広げたい!今年の締めに何かやりたい!


そんなアナタ☆ぜひご参加下さい♪


おまちしております☆



«前の記事へ

次の記事へ»

メインメニュー
小樽商科大学

〒047-8501
小樽市緑3丁目5番21号
アクセスはこちら
Tel:0134-27-5206(代表)
kouhou*office.otaru-uc.ac.jp
(「*」を半角に変えてお送りください)

©2010 Otaru University of Commerce.