今日は、商大生から内山下宿での下宿生活を紹介してもらうね。
それでは、4年生の三田くん、岸本くんお願いしま~す。
☆ ☆ ☆
みなさん、こんにちは。私たちが住んでる内山下宿を紹介します!
内山下宿は、昔ながらの下宿タイプと、食事だけが共同で部屋はアパートのように分かれているマンションタイプがあり、自分の好みに合わせて選ぶことができるのが良いところです。
同じ下宿の仲間と仲良く語り合いたい、一人は寂しいという人は下宿タイプ、一人きりの時間をしっかり確保したいという人はマンションタイプというように、自分に合った生活を作ることができます。
マンションはトイレ、シャワー、洗濯が共用で、部屋が広く、平日は朝御飯と晩御飯がでます。私は商大に入学したときからもう3年以上ここで生活していますが、とても快適です。
部屋の中には流し台や冷蔵庫、ストーブなどが完備されています。水回りのほとんどが共用なので部屋の掃除や手入れは楽ですし、ストーブが強力で小樽の厳しい冬も心配ありません。
食事は日替わりで和食・洋食が楽しめます。魚料理がよく出てくるのも小樽ならではで、私は魚の味が変わるときに季節の変化を感じます。
学校にも街にも近く、とても便利です。札幌から通う人も最近は多いですが、友達と夜中まで飲み明かすこともできる素敵な下宿ライフはいかがでしょうか?
☆ ☆ ☆
ありがとうございました。
昨日の夜からすごい雪が降っているけど,そんな時に下宿の人の温かさを感じられるのは幸せだよね!
商大くんも、下宿生活おすすめですよ!
〒047-8501
小樽市緑3丁目5番21号
アクセスはこちら
Tel:0134-27-5206(代表)
kouhou*office.otaru-uc.ac.jp
(「*」を半角に変えてお送りください)
©2010 Otaru University of Commerce.