商大くんがいく!

商大くんがいく!のトップへ戻る

◆ 室内管弦楽団定期演奏会のご案内 ◆



今日は,11月22日(土)に行われる「定期演奏会」に向けて練習を重ねている室内管弦楽団にお邪魔したよ!


団長さん,指揮者さん,コンミス(コンサートミストレスさん)に話を聞いてみました!


(ちなみにコンミスとは,演奏者の中でキャプテン,リーダー的存在のことなんだって)


f:id:shoudai-kun:20081117090737j:image


Q.どんな曲を演奏するんですか


全体で3部構成になっています。Wiiのコマーシャルでも流れている有名なカルメンや,ドボルザークの交響曲第7番などです。



Q.どれくらいの人数で演奏されるんですか?


私たち室内管弦楽団のメンバーは20数人なんですが,OBの方や他大学の学生さんなど賛助メンバーの協力も得て,定期演奏会は総勢60人くらいになります!OBさんの中には,50歳代の方もいらっしゃるんですよ!



Q.メッセージをお願いします。


室内管弦楽団は,新入部員を大歓迎募集中です!毎週水・土曜日の週2回,水曜日は5号館の教室で,土曜日はサークル会館で練習しています。初心者の方でも大丈夫ですので,是非気軽に遊びに来てください!そして,定期演奏会に向けても心一つに頑張っていますので,是非マリンホールまで聴きに来てください!


日時:11月22日(土)開演 18:00(開場 17時半)


場所:小樽マリンホール


料金:500円


f:id:shoudai-kun:20081117090730j:image



練習を見ていると,指揮者が持つ曲全体のイメージをメンバー全員が共有し,1フレーズごとに一つ一つそのイメージを積み上げながら作品を作っていたよ!長いものだと40分程度の曲構成になっているんだって!それを指揮する指揮者さんの創造力や,心を一つに音色を奏でる各パート全ての方にタフさを感じるね。


弦楽器・管楽器・打楽器あわせて20種類近くの楽器が一体となって奏でる音色・迫力を,終わり近づく秋の夜長に聞いてみてはいかがですか?


«前の記事へ

次の記事へ»

メインメニュー
小樽商科大学

〒047-8501
小樽市緑3丁目5番21号
アクセスはこちら
Tel:0134-27-5206(代表)
kouhou*office.otaru-uc.ac.jp
(「*」を半角に変えてお送りください)

©2010 Otaru University of Commerce.