商大くんがいく!

商大くんがいく!のトップへ戻る

◆ 文化交流会&国際交流パーティー! ◆



10月31日に行われた国際交流週間最終日のイベント、文化交流会と国際交流パーティー(ハロウィンパーティー)の報告だよ!


文化交流会では、ニュージーランド、ロシア、アイスランド、ドイツ、中国、日本、アメリカ、韓国の8カ国の学生が自国のプレゼンテーションが行ったよ。


f:id:shoudai-kun:20081107132726j:image




日本のプレゼンテーションでは、留学生たちが着物を初体験!


f:id:shoudai-kun:20081107132806j:image




国際交流パーティーには、なんと150名を超える参加者が集まったよ!今年の国際交流パーティーはハロウィンパーティーということで、仮装グッズの貸出コーナーも設置されてたよ。


f:id:shoudai-kun:20081107142317j:image




子どもたちにはお菓子をプレゼント!かわいいハロウィンの仮装をした子どもたちが、留学生に「TRICK OR TREAT!(トリック オア トリート!)」と声をかけてお菓子をもらっていたよ。


f:id:shoudai-kun:20081107142348j:image




社交ダンス部やYOSAKOIサークル翔楽部の演舞も!


f:id:shoudai-kun:20081107142449j:image


f:id:shoudai-kun:20081107142441j:image



パーティーの終盤には、ベストドレッサー賞の発表があったよ!


学長賞は、ロシアのマリーナさん!民族衣装がすてきだね。


f:id:shoudai-kun:20081107142525j:image


 


国際交流センター長賞は、ラオズカフェのラオさん!ユニークな仮装が会場でも目立っていたよ。


f:id:shoudai-kun:20081107142557j:image



言語センターの高野先生が選んだハロウィン賞は、遊びに来てくれた子どもたちに!高野先生の魔女の仮装も大絶賛されていたよ。


f:id:shoudai-kun:20081107142627j:image



最後は、国際交流パーティーを主催してくれた国際交流サークルの国際交流サークル賞。マレーシアのタナワンさんが選ばれたよ!


f:id:shoudai-kun:20081107142703j:image




他にも、仮装してくれたたくさんの参加者の皆さん、ありがとうございました!


«前の記事へ

次の記事へ»

メインメニュー
小樽商科大学

〒047-8501
小樽市緑3丁目5番21号
アクセスはこちら
Tel:0134-27-5206(代表)
kouhou*office.otaru-uc.ac.jp
(「*」を半角に変えてお送りください)

©2010 Otaru University of Commerce.