商大くんがいく!

商大くんがいく!のトップへ戻る

◆ 今日は9月卒業式! ◆



今日は9月最後の日,そよ風が吹いて穏やかな天気だね!


こんな晴れやかな日に,21名の商大学部生が巣立っていくよ!


(この模様は,後ほどお伝えするね!)



はい,お待たせしました。先程卒業式がつつがなく終了したよ!そして,式を終えたばかりの卒業生二人に話を聞いてみました~。



まずは社会情報学科卒業の岡くん


Q.どんな大学生活でしたか?


ほとんどの時間を,所属していた大学生協学生委員会の活動に費やしていました!この活動で,東京にも何度も行かせてもらいましたし,全国にわたって他大学の学生や教授と交流できたことが,今となっては素晴らしい財産になりました!


他にも,よくドライブに行きましたね。道の駅スタンプラリーを制覇したんですよ!!各地のおいしいものを食べたり,景色を見たりして,改めて北海道が好きになりましたね。



Q.卒業後の意気込みをお願いします!


はい。私は専門商社に勤務する予定ですが,採用の4月までは時間がありますので,学長からいただいた「英語を勉強しよう!」「真の実学とはすぐに役立つスキルではなく,物事の本質を考えられる力」という言葉を胸に,資格や興味のある勉強をしたり,道外に旅行して日本の文化に触れたりしたいと思います!


ありがとうございました。


f:id:shoudai-kun:20080930111746j:image


(写真中央)



続いては,商学科卒業の山田さん


Q.大学生活の一番の思い出はなんですか?


とにかく留学生といっぱい接したことですね!バックパッカーで外国を旅しましたけど,世界中にいろんな友人ができました!



Q.卒業してからどう過ごしたいですか?


はい。私も採用が4月ですので,その期間を利用して,3ヶ月くらい海外に行こうと思っています!カナダをスタートに,アメリカ,そしてヨーロッパも南はトルコから北はフィンランドに行く予定です!


ラップランドでは,サンタクロースに会いたいです(笑)!


そして4月からはメーカーに勤務する予定なんですが,社会人として,自分のできることを頑張っていきたいと思います!


f:id:shoudai-kun:20080930111739j:image


(写真左)


ありがとうございました。オーロラも見れるといいですね!



卒業生のみなさん,卒業おめでとう!!新天地での活躍期待しています!


たまには,商大にも遊びに来てくださいね~。


f:id:shoudai-kun:20080930114805j:image


«前の記事へ

次の記事へ»

メインメニュー
小樽商科大学

〒047-8501
小樽市緑3丁目5番21号
アクセスはこちら
Tel:0134-27-5206(代表)
kouhou*office.otaru-uc.ac.jp
(「*」を半角に変えてお送りください)

©2010 Otaru University of Commerce.