商大くんがいく!

商大くんがいく!のトップへ戻る

◆ 今日は,4月から大学院「現代商学専攻」に通う侯勇さんにお話を聞いてみたよ! ◆




Q.どんな学部学生時代でしたか?


私は中国湖南省出身で,中国の鉄道会社に勤務していました。そして,商学の勉強がしたいと思うようになり,小樽商大に入学したんです。商学科に所属して,穴沢先生の下,貿易・日系企業の海外進出などについて勉強しました。



Q.大学院でどんな勉強をする予定ですか?


市場,マーケティング,企業の海外進出などについて,さらに勉強したいです。


また,日本の高齢者市場や企業の中国進出への可能性について,研究をする予定です!



Q.将来の目標は何ですか?


大学院を卒業した後は,日本の高齢者市場に関わる会社に就職したいと思っています。


その中で,日本での経験を積んで人脈も得たいです。


その後は中国へ戻って,高齢者向けビジネスをやり,自分の会社を作りたいと思っています!



ありがとうございました。


「商学を学びたい」という気持ちで,日本の小樽商大に来てくれたことがすごく嬉しいです!


引き続き,大学院での勉強頑張ってください!!


«前の記事へ

次の記事へ»

メインメニュー
小樽商科大学

〒047-8501
小樽市緑3丁目5番21号
アクセスはこちら
Tel:0134-27-5206(代表)
kouhou*office.otaru-uc.ac.jp
(「*」を半角に変えてお送りください)

©2010 Otaru University of Commerce.