小樽商科大学 > 附属図書館 > 特殊文庫・貴重図書全文画像データ
フランソワ・ケネー 「刺絡の効用について(別称『血液論』)
Francois Quesnay, Traite des effets et de l'usage de la saignee, 1750

 全文画像データ

表紙〜131頁
(8718KB)
132〜299頁
(8880KB)
300〜457頁
(8846KB)
458〜613頁
(8864KB)
614〜裏表紙
(7783KB)

 フランソワ・ケネーについて

 フランソワ・ケネー(Francois Quesnay, 1694-1774)は、フランスの重農主義経済学の創始者。16才で外科医に弟子入りし、その後パリの医学校に学ぶ。24才で開業。1769年、55才のときポンパドゥール夫人の侍医となり、ヴェルサイユ宮殿に入る。最終的にはルイ15世の侍医となる。侍医を務めるかたわら、ヴェルサイユ宮殿の「中二階」自室のサロンを開き、経済学を論じた。この「血液論」に見られるように、ケネーはハーヴェイの血液循環論を支持したが、それは主著「経済表」の経済循環の発想の根源にもなっている。

 小樽商大蔵書検索

 「刺絡の効用について(血液論)」所蔵情報

 小樽商大図書館が所蔵するフランソワ・ケネー著作・翻訳・関連図書一覧

 
 
Copyright © 2016 Otaru University of Commerce Library. All Rights Reserved.