商大TOP〕〔教職員向け〕〔研究助成案内

日本学術振興会各種事業


応募要項をご覧になりたい方は、国際企画課国際企画係(TEL:0134-27-5263)までご連絡ください。

事  業  名 事  業  内  容 学内応募締切
特別研究員
お問い合せは研究協力係まで
大学院博士課程在学者及び大学院博士課程修了者等で、大学その他の研究機関において研究に専念することを希望する者を特別研究員として採用し、研究奨励金を支給する制度

平成22年5月25日(月)
海外特別研究員 優れた若手研究者を海外の大学等研究機関に長期間(2年間)派遣する制度
学術振興会締切の
2週間前)

外国人特別研究員 諸外国の博士号取得直後の若手研究者を、我が国の学術研究機関に受け入れ、日本側研究者の指導のもとに共同して研究に従事する機会を提供する制度
  

外国人招へい研究者 我が国の研究者の申請に基づいて、外国人研究者を我が国に招へいする制度で、滞在期間により短期(14日〜60日)と長期(2ヶ月〜10ヶ月)の区分がある。
国際研究集会 我が国の研究者が、各国の代表的な研究者の参加を得て、国内で開催する小規模の国際研究集会に要する経費の一部を援助する事業
二国間交流(共同研究・セミナー) 米国、欧州諸国及び豪州並びにアジア諸国における学術振興機関(対応機関)と協力して、我が国の研究者が海外の大学等学術研究機関に所属する研究者と行う共同研究・セミナーに対し、その実施に要する経費を援助している。
研究者交流(特定国派遣研究者等) 対応機関との間で取り交わした研究者の相互派遣に関する覚書等に基づき、我が国の研究者をそれらの国に短期または長期の期間派遣する経費を援助する事業
先端研究拠点事業 我が国と複数の学術先進諸国の大学等学術研究機関との間に先端的分野における国際的な研究協力体制構築促進を目的とした新しい事業
アジア学術セミナー 我が国を含むアジア諸国の若手研究者を対象にして最新の学術研究動向に関する短期集中型の研修の機会を提供し、当該分野の研究水準の向上及び若手研究者の育成に資することを目的とする。