シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2022/04/06 現在

科目名/Subject ドイツ語IIA-1(IIA-1a)
担当教員(所属)/Instructor 副島 美由紀 (商学部) , 杉浦 康則 (商学部)
授業科目区分/Category 昼間コース 外国語科目等
開講学期/Semester 2022年度/Academic Year  前期/Spring Semester
開講曜限/Class period 火/Tue 2 , 木/Thu 2
対象所属/Eligible Faculty
配当年次/Years 2年 , 3年 , 4年
単位数/Credits 2
研究室番号/Office 副島 美由紀(1号館 411 号室)
オフィスアワー/Office hours 副島 美由紀(在室時可)
更新日/Date of renewal 2022/03/04
授業の目的・方法
/Course Objectives and method
【授業の目的】
ⅡAのaクラスは、主にドイツ語の会話能力を伸ばしたい人のためのクラスです。1年次の文法中心学習とは違い、実際に話されているドイツ語の習得に努めます。趣味や自分の持ち物や旅行など、日常的なテーマについて発話し、会話を聞き取り、平易なテクストを読んで理解するといった、総合的なコミュニケーションを行うことを目的としています。

【授業の方法】
まずは簡単なドイツ語によるまとまった会話を聞き、その内容を大まかに理解します。次に会話中の語彙やパターンを使い、文法の復習や短い会話練習を行います。最後にはそれぞれの課のテーマについて、パートナーとのまとまった会話が出来るよう、訓練を行います。
ペア・ワークやグループ・ワークによって、身近な会話練習を行いながら、日常生活で使うドイツ語が身につくようになります。ドイツ語をたくさん話したいと考えている人にとっては楽しいクラスとなるでしょう。

【授業形態】
なお、新型コロナウィルスの今後の感染者状況によっては、対面授業以外の授業形態方法を取る可能性もあります。
達成目標
/Course Goals
ⅡA-1aとⅡA-2aの最終的目標は、「ヨーロッパ言語共通参照枠組み」のA2レベルに到達することです。つまり、毎日の生活でよく使われる言葉や表現に慣れること、趣味や家族や旅行など、具体的な生活に関する事についてドイツ語でコミュニケーションができるようになることです。
A-1では、下の授業内容の項目で挙げたテーマについて、このレベルに達することを目指します 。
授業内容
/Course contents
教科書はドイツの若者に起こる出来事を軸に構成されており、前期に扱う主な会話テーマと各回の進行予定は以下の通りです。

  第1回 1年次の文法復習をかねたPA練習 
 第2回  Lek8「余暇の過ごし方について話す」(1)
 第3回  Lek8「余暇の過ごし方について話す」(2) 
 第4回  Lek8「余暇の過ごし方について話す」(3)
 第5回  Lek8「余暇の過ごし方について話す」(4)
 第6回  Lek9「身の回りの物について話す」(1)
 第7回  Lek9「身の回りの物について話す」(2)
 第8回  Lek9「身の回りの物について話す」(3)
 第9回 Lek10「上手なコミュニケーション」(1)
 第10回 Lek10「上手なコミュニケーション」(2)
 第11回 Lek10「上手なコミュニケーション」(3)
 第12回 Lek10「上手なコミュニケーション」(4)
 第13回 Lek11「場所移動について話す」(1)
 第14回 Lek11「場所移動について話す」(2)
 第15回 Lek11「場所移動について話す」(3)
 
 参加者の習熟度によって進行計画は変更される場合があります。
事前学修・事後学修
/Preparation and
review lesson
【事前学習】
・普段からヨーロッパとドイツに関するニュースや本によって、ドイツ語圏の文化に関心を持って下さい。
・前回学習した文法項目、キーセンテンス、重要単語を自分が理解しているかどうかチェックしてから授業に臨みましょう。

【事後学習】
・授業では毎回宿題が出されます。次の授業中のペア・ワークやグループ・ワークにはこの宿題による準備が必要となるので、宿題は必ず行って下さい。
・また、口頭試験の会話作成のため、作文等の課題も出るので、期限を守ってこれを必ず提出して下さい。
・授業で扱った会話を自宅でも発音練習しましょう。
・教科書に登場するキーセンテンスや重要単語をチェックし、再度学習しましょう。

【その他の留意事項】
・授業では積極的に発話し、コミュニケーション能力の向上に心がけましょう。
使用教材
/Teaching materials
『Schritte international  NEU 4 A2.2    Kurs- und Arbeitsbuch』   
(Hueber Verlag)
成績評価の方法
/Grading
口頭試験と筆記試験の2種類を行います。試験結果を9割、宿題の状況、授業での発話等の受講姿勢を1割として総合的に評価します。
欠席回数が全体の1/3を超えると自動的に単位取得資格を失います。
成績評価の基準
/Grading Criteria
総合点90点以上:秀
80〜89点:優
70〜79点:良
60〜69点:可
60点未満:不可
履修上の注意事項
/Remarks
ドイツ語ⅡAaクラスを希望する人は、3月にmanaba上で行われるアンケートで必ず希望を登録して下さい。クラス名簿は3月末日までにmanaba上で発表されます。
毎回の授業で練習する会話が口頭試験の材料となりますので、出席することが大事です。
実務経験者による授業
/Courses conducted by the
ones with practical
experiences
該当しない
備考
/Notes
ドイツ語ⅡA-1aは後期のドイツ語ⅡA-2aに継続されます。ⅡA-1を修得していなければ、ⅡA-2は履修できません。

科目一覧へ戻る