シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2023/03/17 現在

科目名/Subject 英語上級III
担当教員(所属)/Instructor 佐々木 香織 (商学部)
授業科目区分/Category 昼間コース 専門共通科目
開講学期/Semester 2018年度/Academic Year  後期/Fall Semester
開講曜限/Class period 月/Mon 3
対象所属/Eligible Faculty 商学部/Faculty of Commerce
配当年次/Years 3年 , 4年
単位数/Credits 2
研究室番号/Office
オフィスアワー/Office hours
更新日/Date of renewal 2018/02/28
授業の目的・方法
/Course Objectives and method
TED Talks のビデオを使って、知的で「今」の問題を扱った英語を学びます。

ビデオと教科書を使いながら・・・

① 語彙力と文法力の増強をします。
② 自然な英語になじみ、音声から「文字」に変換できる訓練をします。
③ 聞き取った英語を、構造的に理解できるようにします。

④ 理解した英文に基づいて、英会話をする力を養成します。
  (自分の知識や考えを説明したり、自分が理解できなかった点を質問したり、確認したい点を伝えりする力を涵養します)

➄ 英文読解を通じ、英語の構造に注意しながら、内容を正確につかむ練習をします。

 
⑥ 英語の内容に刺激を受け、批判的に考えてみます。

英語で学んだ現代の社会問題に対して、自分の批判力・創造力を磨く英作文に取り組みます。
達成目標
/Course Goals
1. 英文の内容・ジャンルに即した語彙や構造の特徴を理解する。

2. 1.の理解を応用し、英文の読解や聴解を受講当初より速く正確に行えるようになる。

3. 英文の内容に対して、質問や意見を述べたり、自分の理解の確認や要約が行えるようになる。

4. 社会問題を議論する上で必要な語彙と背景知識を身につける。

5. 教養のある現代の社会問題に関する英語の読解・聴解演習、討論を通じ、英語を使って教養と視野の幅を広げる。

6. 単なる英会話でなく、英語による議論や討論の展開方法を体感し、その技法習得に努める。

7.自分の考えや意見を、効果的に英語で書けるように努める。
授業内容
/Course contents
第一回 イントロダクション

第二回 Unit 1 Travel, Trust and Tourism
第三回 Unit 2 The Business of Technology
第四回 Unit 3 Faster, Higher, and Stronger
第五回  Revisions

第六回  Unit 4 Cultural Transformation
第七回  Unit 5 It's not Rocket Science
第八回  Unit 6 Adapt to Survive
第九回  Revisions

第十回   Unit 7 Outside the Box
第十一回 Unit 8 Common Ground
第十二回 Unit 9 Lend a Helping Hand
第十三回 Revisions

第十四回 Unit 10 Life Changing
第十五回 Final Discussions/Debates
事前学修・事後学修
/Preparation and review class
予習と復習が不可欠です。
教科書に沿って、DVDを視聴しましょう。

教科書の目次
http://ngl.cengage.com/assets/downloads/perspectives_PRO0000008785/upperint-ss.pdf

教科書のサンプル
http://ngl.cengage.com/assets/downloads/perspectives_PRO0000008785/upperint-u7.pdf

使用するDVDのサンプル
http://wowzahttp.cengage.com/natgeo/ngl/perspectives/per_ame_ui_u01_full.mp4
使用教材
/Teaching materials
書名 Ted Talks Perspectives 3
著者 Lewis Lansford他
出版社 Cengage Learning ELT
ISBN 978-1-33-780809-5 
成績評価の方法
/Grading
秀(90-100)-講義で扱う英文(読解と聴解)の内容を非常によく理解している。社会問題の題材に対して、正確かつ明瞭に説明したり、その内容に対して、自分の意見を具体的で論旨を明瞭にして述べたりすることができる。

優(89-80)-講義で扱う英文(読解と聴解)の内容を十分によく理解している。社会問題の題材に対して、正確に説明したり、その内容に対して、第三者に分かりやすく意見を述べたりすることができる。

良(79-70)講義で扱う英文(読解と聴解)の内容をよく理解している。社会問題の題材に対して、間違いのないように説明したり、その内容に対して具体的に意見を述べたりすることができる。

可(69-60)-講義で扱う英文(読解と聴解)の内容を理解している。社会問題の題材に対して、概要を説明したり、その内容に対して意見を述べたりすることができる。

不可(59以下)-講義への参加(意欲)が低く、講義で扱う英文(読解と聴解)の内容の理解が不十分である。
成績評価の基準
/Grading Criteria
平常授業での貢献 50 %
学期末レポート  50 %
履修上の注意事項
/Remarks
この授業は英語上級者になりたい人に向けて作られています。

限られた時間内でそのために必要なことを学生さんに習得してもらいたいので、他の授業に比べて、速めのスピードで、授業は進められることになります。

英語上級者になるきっかけは授業に多く含まれていますが、自宅学習の有無で結果は大きく異なります。その点を、留意して受講して下さい。
備考
/Notes
英検、TOEFL TOEIC、IELTS等の検定問題へ対応できるように工夫もしてあります。
遠隔授業
/Online class
遠隔授業/Online class
追加情報
/Additional information
地域(北海道)に関する学習内容を含む/Includes learning content on region(Hokkaido)
シラバス作成のためのガイドラインに従って作成した
/made this syllabus according to the guidelines
No. 回(日時)
/Time (date and time)
主題と位置付け(担当)
/Subjects and instructor's position
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
該当するデータはありません

科目一覧へ戻る