シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2023/03/17 現在

科目名/Subject 企業と社会
担当教員(所属)/Instructor 加賀田 和弘 (商学部)
授業科目区分/Category 昼間コース 学科別専門科目
開講学期/Semester 2018年度/Academic Year  前期/Spring Semester
開講曜限/Class period 水/Wed 2 , 金/Fri 2
対象所属/Eligible Faculty 商学部/Faculty of Commerce
配当年次/Years 3年 , 4年
単位数/Credits 4
研究室番号/Office
オフィスアワー/Office hours
更新日/Date of renewal 2018/02/28
授業の目的・方法
/Course Objectives and method
授業内容:現代社会が抱える様々な課題(環境問題、貧困、経済格差、少子高齢化による人口減少、地域活性等)について、企業には、これらの問題を生み出す原因者としての責任(社会的責任)が求められるのと同時に、その解決者として果たすべき役割が期待されている。
本講義では、企業が経営活動を行う上で、これらの社会的な課題にどのように対応していくべきかについて歴史的経緯、国際動向、理論アプローチなどを紹介・整理しつつ様々な角度から考察していく。

目的:本講義での学習を通じて、現代社会が抱える多様で複雑な社会的課題に対して、企業経営の立場からどのような理論的枠組みや解決アプローチを用いるべきかを考察できる能力の涵養を目的とする。

方法:授業は講義形式とするが、複数回受講生によるグループ・プレゼンテーション報告を行ってもらう。
達成目標
/Course Goals
本講義での学習を通じて、現代社会が抱える多様で複雑な社会的課題と企業経営の関係を理解しすること、分析に必要な理論や解決アプローチを提示できることが達成目標である。
授業内容
/Course contents
(以下は、進行状況等に応じて若干変更する場合がある。)
・エコロジー・環境問題の歴史的経緯と類型
・CSR論の理論展開と環境経営
・企業の目的と環境経営・CSR経営
・環境問題と環境経営を巡る国際動向と日本企業の取り組み
・CSR経営の全体像と具体的な取組み
・CSR経営と企業評価
・社会的課題への取り組みと経営戦略
・CSR・CSV先進企業の事例研究
事前学修・事後学修
/Preparation and review class
日ごろから新聞、ニュース等を通じて得た経営の現場での実践事例を「企業と社会」で学ぶ内容や学んだこと照らし合わせるなど、講義で学ぶ基本的な理論とその実践または応用について理解するよう意識すること。
・新聞報道、経済雑誌、ニュース報道等で得られる経営実践について「企業と社会」の視点から問題意識を持つこと。
・アルバイト等、身近な経営実践の現場において講義で学んだ内容との整合性を意識すること。
使用教材
/Teaching materials
テキストは使用せず、配布レジュメに基づいて講義を行う。参考文献については、適宜、講義の中で紹介する。
成績評価の方法
/Grading
定期試験、グループ・プレゼンテーション、出席により評価する。
成績評価の基準
/Grading Criteria
環境経営論の講義について、

秀(100-90):内容をほぼ完全に理解し、応用的かつ独創的な考察・批評が出来ており秀でている。
優(89-80):内容をほぼ理解し、応用的な考察・批評が出来ており優れている。
良(79-70):多くの内容を理解し、常識的な考察・批評ができている。
可(69-60):基本的な知識を有し、間違った理解はしていない。
不可(59-0): 内容を理解していない、または誤った理解をしている。
履修上の注意事項
/Remarks
特になし
遠隔授業
/Online class
遠隔授業/Online class

科目一覧へ戻る