シラバス参照
| 科目一覧へ戻る | 2023/03/17 現在 |
| 科目名/Subject | 英語IC(E141C) |
|---|---|
| 担当教員(所属)/Instructor | 中津川 雅宣 (グローカル戦略推進センター) |
| 授業科目区分/Category | 昼間コース 外国語科目等 |
| 開講学期/Semester | 2018年度/Academic Year 後期/Fall Semester |
| 開講曜限/Class period | 木/Thu 4 |
| 対象所属/Eligible Faculty | |
| 配当年次/Years | 1年 , 2年 , 3年 , 4年 |
| 単位数/Credits | 1 |
| 研究室番号/Office | |
| オフィスアワー/Office hours |
| 更新日/Date of renewal | 2018/02/27 | ||
|---|---|---|---|
| 授業の目的・方法 /Course Objectives and method |
本授業では、日米の比較について学習し、異文化理解を深めることを目的とする。また、アメリカの大学生とペアワークを通して、実際の文化について検証し、さらに英語力を高めることを目標とする。 | ||
| 達成目標 /Course Goals |
-日米の文化について理解する。 -自国文化について発信する。 -ペアワークを通して英語力を高める。 |
||
| 授業内容 /Course contents |
Week 1: College Life Week 2: Family Life Week 3: Food Culture Week 4: Holidays Week 5: Individualism Week 6: Socializing at Parties Week 7: Dating and Romance Week 8: Pluralistic Society Week 9: Degree of Formality Week 10:Volunteerism Week 11:Context and Communication Week 12:Non-Verbal Communication Week 13:Debate Week 14: Final Project 1 Week 15: Final Project 2 |
||
| 使用教材 /Teaching materials |
Cultural Portraits: Japan and the US 著者:Justin Carlebois, Atsushi Sakuma 出版社:金星堂 ISBN: 978-4-7647-3998-7 |
||
| 成績評価の方法 /Grading |
評価の方法は、以下の成績評価基準のとおり、総合的に行う。 | ||
| 成績評価の基準 /Grading Criteria |
項目 percent points 出席・授業態度 20% 200 プロジェクト 30% 300 クイズ 10% 100 宿題 20% 200 試験 20% 200 合計 100% 1000点 100-900 秀 89-80 優 79-70 良 69-60 可 59- 不可 |
||
| 履修上の注意事項 /Remarks |
この授業は、University of Georgiaの日本語クラスとのコラボで行います。学期を通して、アメリカ人学生とペアになり、学習を機会があります。文字でのチャットやビデオチャットなどによる実際のコミュニケーションを通し、異文化理解や英語力向上に努めるようにしてください。 4回以上欠席した者は、受講資格を失います。やむを得ない場合については、クイズ等、メイクアップを実施しますので、事前にメールをすること。(masa@res.otaru-uc.ac.jp) 授業の詳細は、オリエンテーションで説明しますので、必ず出席すること。 |
||
| 遠隔授業 /Online class |
|