シラバス参照
| 科目一覧へ戻る | 2023/03/17 現在 |
| 科目名/Subject | 健康スポーツ b4 |
|---|---|
| 担当教員(所属)/Instructor | 体育教員 (商学部) , 細川賢一 (商学部) |
| 授業科目区分/Category | 昼間コース 共通科目 |
| 開講学期/Semester | 2018年度/Academic Year 後期/Fall Semester |
| 開講曜限/Class period | 水/Wed 3 |
| 対象所属/Eligible Faculty | 商学部昼間コース/Faculty of CommerceDay School |
| 配当年次/Years | 1年 , 2年 , 3年 , 4年 |
| 単位数/Credits | 1 |
| 研究室番号/Office | |
| オフィスアワー/Office hours |
| 更新日/Date of renewal | 2018/02/28 | ||
|---|---|---|---|
| 授業の目的・方法 /Course Objectives and method |
スポーツを通して、学生の心身共に健全な人格の育成、自主的に運動を行うことにより自ら鍛え且つ楽しみ、大学生活を豊かなものにし、生涯にわたって健康な生活を過ごすことのできる知識・技能・態度を体得し、スポーツを楽しみながら実践していく基礎を養成する。 | ||
| 達成目標 /Course Goals |
ウォームアップとクールダウンを理解し、呼吸法、立位のアーサナ、座位のアーサナ、ねじりのアーサナ、前屈・後屈のアーサナ、バランスのアーサナ、逆転のアーサナ、リラクゼーションのアーサナの習得を目標にし、太陽礼拝のアーサナを実践できるようにする。 | ||
| 授業内容 /Course contents |
1.呼吸法(腹式呼吸・胸式呼吸) 2.基本姿勢(立位・正座・割り座・合せき) 3.座った姿勢のポーズ 4.寝た姿勢のポーズ 5.立った姿勢のポーズ 6.四つん這い姿勢のポーズ 7.太陽礼拝(スーリャ・ナマスカーラ) 8.まとめ |
||
| 使用教材 /Teaching materials |
本コースで必要とされる用具類は、すべて大学側で用意する。但し、屋内用運動靴・スポーツタオル・フェイスタオルを各自用意すること。 フィットネス・ヨガの実技に適した運動着、室内用運動靴以外の着用は認められない。 |
||
| 成績評価の方法 /Grading |
成績評価は総時間数の3分の2以上の出席(遅刻・見学・早退を含む)をもって、それぞれのコース授業への出席回数、受講態度および実技の到達度を参考に以下の基準で評価する。 | ||
| 成績評価の基準 /Grading Criteria |
「秀」:全て出席し、受講態度と実技試験等の到達度が9割以上に評価されたもの 「優」:9割以上出席し、受講態度と実技試験等の到達度が8割以上に評価されたもの 「良」:8割以上出席し、受講態度と実技試験等の到達度が7割以上に評価されたもの 「可」:7割以上出席し、受講態度と実技試験等の到達度が6割以上に評価されたもの |
||
| 履修上の注意事項 /Remarks |
・傷害保険の加入について、健康スポーツ履修者は、学研災(学務課)または個人保険に加入する事が望ましい ・健康診断・オリエンテーションは出席点に含まれる ・共通実施科目として「体力テスト」を行う ・安易な履修取消などは避けること。 |
||
| 遠隔授業 /Online class |
|