シラバス参照
| 科目一覧へ戻る | 2023/03/17 現在 |
| 科目名/Subject | 船津 秀樹 3年ゼミ |
|---|---|
| 担当教員(所属)/Instructor | 船津 秀樹 (商学部) |
| 授業科目区分/Category | 昼間コース 学科別専門科目 |
| 開講学期/Semester | 2017年度/Academic Year 前期/Spring Semester |
| 開講曜限/Class period | 木/Thu 4 , 木/Thu 5 |
| 対象所属/Eligible Faculty | |
| 配当年次/Years | 3年 , 4年 |
| 単位数/Credits | 0 |
| 研究室番号/Office | 船津 秀樹(333) |
| オフィスアワー/Office hours | 船津 秀樹(毎週火曜日と木曜日、お昼休みの時間帯をオフィスアワーとします。(12:10~12:45)これ以外に時間帯に、相談がある場合には、事前にメールでアポイントメントを取った上で、研究室においで下さい。) |
| 更新日/Date of renewal | 2017/03/17 | ||
|---|---|---|---|
| 授業の目的・方法 /Course Objectives and method |
国際経済学、国際ビジネス、および北海道経済に関する実証的研究 | ||
| 達成目標 /Course Goals |
|||
| 授業内容 /Course contents |
3年次においては、英文テキストを輪読するとともに、実証研究の手法について学びます。 | ||
| 使用教材 /Teaching materials |
(1)krugman・Obstfeld International Economics, Theory & Policy, latest edition, Pearson. (2)J.M.Wooldridge Introductory Econometrics, A Modern Approach, latest edition, Thomson. |
||
| 成績評価の方法 /Grading |
|||
| 成績評価の基準 /Grading Criteria |
|||
| 履修上の注意事項 /Remarks |
短期留学プログラムの学生が参加します。一定程度の英語力が必要です。 | ||
| 遠隔授業 /Online class |
|