シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2023/03/17 現在

科目名/Subject 自然と科学
担当教員(所属)/Instructor 沼田 ゆかり (商学部)
授業科目区分/Category 夜間主コース 専門共通科目
開講学期/Semester 2016年度/Academic Year  前期/Spring Semester
開講曜限/Class period 火/Tue 6
対象所属/Eligible Faculty 商学部夜間主コース/Faculty of CommerceNight School
配当年次/Years 2年 , 3年 , 4年
単位数/Credits 2
研究室番号/Office
オフィスアワー/Office hours
更新日/Date of renewal 2016/04/11
授業の目的・方法
/Course Objectives and method
高分子はキッチンやリビング、衣類、建物、自動車や飛行機といった機械までいたるところに使用され、日常生活になくてはならない材料となっている。また、我々が食べているデンプンやタンパク質も高分子であり、遺伝にも高分子が関与している。しかし、一般的には高分子が何かは必ずしも多くの人々に理解されているわけではない。そこで、本授業では高分子の基礎を平易に解説する。必要に応じてパワーポイントを活用して説明を行う。
本科目の履修を通して、獲得が期待される能力・技能は以下の通りである。
・高分子の基礎知識を習得し、説明できる。
・実用的な用途に用いられている高分子材料について理解し、説明できる。
達成目標
/Course Goals
・高分子の特徴を理解し、説明できる。
・高分子材料の特徴を理解し、説明できる。
授業内容
/Course contents
・高分子化合物の基礎
  高分子とは
  高分子はどのような構造をしているか など
・高分子材料の基礎
  高分子材料の強さ
  ゴム
  これからの高分子 など
使用教材
/Teaching materials
高分子を学ぼう―高分子材料入門 (化学同人)
※出版社の情報を更新しました。(4/11)
成績評価の方法
/Grading
受講状況とレポート(2回)により評価を行う。
成績評価の基準
/Grading Criteria
上記評価方法により総合的に評価を行い、授業内容を完全に理解し、受講状況とレポートが極めて優れている場合を100とし、以下の基準に従い成績を評価する。
 秀:90〜100
 優:80〜89
 良:70〜79
 可:60〜69
 不可:59以下
履修上の注意事項
/Remarks
一般化学の基礎的な知識(高校化学程度)を持っている学生でないとついてゆけない。本学の共通科目である化学Iおよび化学IIを受講していることが望ましい。
遠隔授業
/Online class
遠隔授業/Online class

科目一覧へ戻る