シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2023/03/17 現在

科目名/Subject 組織と会計
担当教員(所属)/Instructor 籏本 智之 (商学研究科)
授業科目区分/Category 昼間コース 学科別専門科目
開講学期/Semester 2016年度/Academic Year  前期/Spring Semester
開講曜限/Class period 火/Tue 2
対象所属/Eligible Faculty 商学部/Faculty of Commerce
配当年次/Years 3年 , 4年
単位数/Credits 2
研究室番号/Office
オフィスアワー/Office hours
更新日/Date of renewal 2016/03/01
授業の目的・方法
/Course Objectives and method
目的:企業や組織が財務諸表の作成を求められることがあります。債権者、投資者、規制当局、従業員などのステークホルダーへ経営成績と財政状態を開示することで、かれらを保護するためです。この授業では、開示された財務諸表に基づいて、企業や組織の問題点を調査・診断する方法を学びます。
方法:授業の目的を達成するために、ケースメソッドを採用します。ケースを理解するために補助的な講義を行いますが、受講者にもケーススタディを行ってもらいます。
達成目標
/Course Goals
公表された財務情報を入手・分析し,ビジネスモデルに関する情報を入手し,財務諸表分析と合わせて問題点を探索できるようになる。
授業内容
/Course contents
i 売上高総利益率
ii 売上高販管費率
iii 損益分岐点比率
iv EBITDAマージン
v 総資産回転率
vi キャッシュ・コンバージョン・サイクル
vii 棚卸資産回転期間
使用教材
/Teaching materials
教科書:大津広一『戦略思考で読み解く経営分析入門』ダイヤモンド社,2009年。
成績評価の方法
/Grading
課題の提出、授業中の発言、最終レポートを総合的に評価します。評価方法の詳細は第1回目のときに示します。
成績評価の基準
/Grading Criteria
提出課題、発言および最終レポートの合計が、90点以上を「秀」、80~89点を「優」、70~79点を「良」、60~69点を「可」、59点以下を「不可」とする。
 「秀」:授業内容をほぼ完璧に理解していること。
 「優」:授業内容を十分に理解していること。
 「良」:理解が不十分な点はあるが、財務諸表分析のトピックについて、一定の理解はあると認められること。
 「可」:理解が不十分な点は目立つが、だいたいの財務諸表分析の理解はあること。
履修上の注意事項
/Remarks
・第1回目の時に詳細なガイダンスを行います。
・課題は毎回あり,授業中に回収します。他の時間での提出を認めません。
・すべての課題を提出した上で最終レポートを提出することができます。
遠隔授業
/Online class
遠隔授業/Online class

科目一覧へ戻る