- 資本論 / Das Kapital
カール・マルクス (Karl Marx,1818-1883)の「資本論」第1巻のドイツ語版初版です。著者マルクス本人の「わが友リーナ・シェーラーへ ロンドン 1867年9月18日」という献辞が書き込まれています。
This is the first edition of Capital in German version by Karl Marx. The one in OUC Library was dedicated to
a lady called Lina Scholer and has an inscription which says “To my friend
Lina Scholer London, 18 Sep. 1867”.
- カンバセレス文庫 / J. Cambaceres Collection
フランスの政治家・法律家で、ナポレオン法典編纂の中心人物だったカンバセレス(Cambaceres, Jean-Jacques regis de, duc de Parme, 1753-1824)の蔵書と自筆の研究ノートです。
This is the collectioni of Cambaceres, Jean-Jacques regis de, duc de Parme
(1753 - 1824), who played the central role in the compilation of Napoleon
law code, and it includes handwritten notes on his research.
※上記の「資本論」・「カンバセレス文庫」は、貴重図書全文画像データ(洋書)でWEB公開しています。
- フランス百科全書 / Encyclopedie, ou Dictionnaire raisonne des sciences, des arts et des metiers, par une societe de gens de lettres, 1751- 65. 35vols.
18世紀後半、フランスのブルボン王朝の時代に、ドニ・ディドロ(Deni Diderot, 1713-84)、ダランベール(D'Alembert, 1717-83)の編集により、1751年から21年間にわたって全35巻が刊行されたものです。
This encyclopedia, which was edited by Deni Diderot (1713 - 1784) and D'Alembert
(1717 - 1783) and comprised of 35 volumes, published in France between
1751 and 1772 under the Bourbon dynasty.
- 小林多喜二・伊藤整関係資料(上の写真) / The collections of Takiji Kobayashi
and Sei Ito (the photo above)
小林多喜二(1903-1933)、伊藤整(1905-1969)は本学の前身である小樽高等商業学校の卒業生です。生前に刊行された小説、誌集の初版本や自筆書簡などを展示しています。
Takiji Kobayashi (1903 - 1933) and Sei Ito (1905 - 1969) are graduates
of OUC (Otaru Higher Commercial School). OUC Library has rare collections
include their handwritten letters, first editions of their novels, poems,
etc.
|