シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2023/03/17 現在

科目名/Subject 行政法I
担当教員(所属)/Instructor 齋藤 健一郎 (商学部)
授業科目区分/Category 夜間主コース 学科別専門科目
開講学期/Semester 2017年度/Academic Year  後期/Fall Semester
開講曜限/Class period 水/Wed 6
対象所属/Eligible Faculty 商学部夜間主コース/Faculty of CommerceNight School
配当年次/Years 2年 , 3年 , 4年
単位数/Credits 2
研究室番号/Office
オフィスアワー/Office hours
更新日/Date of renewal 2017/02/28
授業の目的・方法
/Course Objectives and method
 行政法学の初学者を対象とし、入門書(使用教材①)の輪読を通じて行政法学の基本を学ぶ。
 また、各自が新聞(使用教材②)を読み、社会問題に関する記事を報告し、行政法の知識を活かして議論をすることを通じて、社会問題を批判的に検討する。

※※重要※※
履修者は、輪読において報告を数回行う。
履修者は、新聞記事の報告を数回行う。

報告の準備については個別指導によりアドバイスをします。
達成目標
/Course Goals
以下の能力を高めることを目標とします。

〈主な目標〉
・行政法学の基本的な理解
・行政法の全体像の把握
・代表的な行政法の制度を知る

〈入門書の輪読を通じて〉
・報告資料の作成
・プレゼンテーション
・質問への応答

〈新聞記事の報告を通じて〉
・社会を知り、考える
・社会問題の発見
・問題の本質の分析
・解決策を見つけるための柔軟な思考を身につける
授業内容
/Course contents
行政法総論が中心です。
行政救済法・行政組織法・地方自治法も若干扱います。

※詳細はオリエンテーションで説明します。
使用教材
/Teaching materials
①高橋信行『自治体職員のための ようこそ行政法』(第一法規、2017年)
②教材費560円(税込み)を第2回目の授業時に集金する。

※※注意※※
①必ず購入すること。授業時に使用します。
②は新聞の購入代金です。毎回の授業後に1人1部を配ります。
成績評価の方法
/Grading
授業内での報告 50%
レポート    50%

以下の場合には、【不可】とします。
1. 報告日の欠席
2. 事前連絡なしの無断欠席が2回(第1回はカウントしない)。授業に出席しても、議論に加わらない者は欠席扱いにする。
3. レポートの未提出
成績評価の基準
/Grading Criteria
上記の成績の合計点により、秀(90~100)、優(80~89)、良(70~79)、可(60~69)で評価する。
遠隔授業
/Online class
遠隔授業/Online class

科目一覧へ戻る