シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2023/03/17 現在

科目名/Subject 原口 和也 3年ゼミ
担当教員(所属)/Instructor 原口 和也 (商学部)
授業科目区分/Category 昼間コース 学科別専門科目
開講学期/Semester 2017年度/Academic Year  前期/Spring Semester
開講曜限/Class period 木/Thu 4 , 木/Thu 5
対象所属/Eligible Faculty
配当年次/Years 3年 , 4年
単位数/Credits 0
研究室番号/Office
オフィスアワー/Office hours
更新日/Date of renewal 2017/03/01
授業の目的・方法
/Course Objectives and method
私の専門は組合せ最適化です.組合せ最適化問題とは,与えられた制約条件を満たす組合せのうち「最良」のものを問う問題です.こう書くと難しそうですが,その多くはパズルのようなものです.
キャンディクラッシュやナンプレ(数独)など比較的有名なパズルも,組合せ最適化問題の一種とみなすことができます.組合せ最適化は単なるパズルに留まらず,オペレーションズ・リサーチや人工知能などに幅広い応用を持ちます.
達成目標
/Course Goals
ゼミ生には組合せ最適化や関連分野に関する理解を深めてもらいつつ,モバイルアプリの開発やパズルの自動生成アルゴリズムの設計などの,応用研究に従事してもらいます.3年生の間は,研究に必要な知識(離散数学,Python言語によるプログラミング,組合せ最適化)の学習を中心に行います.3年生の後半で各自の研究テーマを決定し,以降はそれぞれの研究に取り組んでもらいます.
授業内容
/Course contents
・離散数学、プログラミングの実習
・組合せ最適化問題に対するアルゴリズムの開発
・パズルゲームなどのマルチタッチアプリの開発
使用教材
/Teaching materials
別途指示します。
成績評価の方法
/Grading
出席、および課題・研究への取組み具合に基づき総合的に判定
成績評価の基準
/Grading Criteria
学生論文賞や学外での研究発表、コンテスト参加など、ゼミの外で成果を問うことを強く勧めています。
リンク先ホームページアドレス
/URL of syllabus or other information
http://puzzle.haraguchi-s.otaru-uc.ac.jp/?page_id=212
遠隔授業
/Online class
遠隔授業/Online class

科目一覧へ戻る