シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2023/03/17 現在

科目名/Subject グローカルインターンシップII/Glocal InternshipII
担当教員(所属)/Instructor 船津 秀樹 (商学部)
授業科目区分/Category YOUC PROGRAM 
開講学期/Semester 2016年度/Academic Year  前期/Spring Semester
開講曜限/Class period
対象所属/Eligible Faculty
配当年次/Years 1年 , 2年 , 3年 , 4年
単位数/Credits 2
研究室番号/Office
オフィスアワー/Office hours
更新日/Date of renewal 2016/03/25
授業の目的・方法
/Course Objectives and method
この授業では、地域におけるさまざまな社会活動への参加を通じて、グローバルな視点から地域社会の活性化について考察し、少子高齢社会の進む日本の地域社会の諸問題について、理解を深めることを目的とします。
達成目標
/Course Goals
-
授業内容
/Course contents
事前研修
(1) 少子高齢社会の進む小樽市の現状について
(2) 社会福祉協議会における福祉除雪サービスについて
(3) 小学校への英語教育の導入

小樽市社会福祉協議会の福祉除雪ボランティアに参加し、少子高齢社会の進展に伴う高齢単身世帯のサポートプログラムについて学ぶ。積雪地域に固有の問題について理解を深め、日本の社会福祉政策について学ぶ。同様の問題に直面する諸外国の福祉政策について学び、グローバルな視点から社会福祉政策の課題について学ぶ。
 平成27年7月から8月にかけて、平成27年12月から平成28年1月にかけて、平成28年3月において、夕張市において、小中学生を対象にした英語キャンプに参加し、補助教員としてインターンシップを行う。過疎化の問題に直面する都市の活性化について考える。

事後研修
(1) ボランティア研修に関する報告書の作成
(2) 小学生への英語教育プログラムの開発
(3) 社会福祉政策に関する小論文の作成と発表
使用教材
/Teaching materials
社会福祉政策への入門書および英文レポート作成のための参考書
成績評価の方法
/Grading
事前事後を含めた研修への参加状況(25%)および研修レポート(30%)・小論文(45%)による総合評価とします。
成績評価の基準
/Grading Criteria
 
リンク先ホームページアドレス
/URL of syllabus or other information
 
遠隔授業
/Online class
遠隔授業/Online class

科目一覧へ戻る